三室峡の道端のアカソ。もう花も終わって、かなり傷んでいました。でも、アカソの色を見たくて刈り取りました。
適当に切って煮出しました(20分ほど)
煮汁を漉してから3日待ちました。赤みが強くなるそうです。
右・ミョウバン媒染で赤みのある茶色
左・鉄媒染すると濃い鉄色
不思議ですね!
下に敷いた色は、前回の草木染・ビワで染めて鉄媒染した綿の布を、更にアカソで煮染めして鉄媒染した布です。重ねて染めることを初めて試しました。とても深い色になったので大満足です。
吉備中山の麓、吉備津神社・・・・吉備津彦命は、温羅(うら)と戦う時に苦戦したが、2本の矢を同時に射て勝利した、とのことで、矢と縁の深い神社となったようです。
この廊下の先に弓道場があります
弓道大会の日には、袴姿の皆さんでにぎわいます。ただし、カメラを持ってうろついて不審なことをしていると、すぐに警察を呼ばれます。
(矢取りタイム)
緊張した時間が流れる弓道場、時間を忘れて観戦しました。