鉢植えのトラディスカンティア・シラモンタナを刈り込んだので、そのふっくらとした超可愛い葉をめでるためにグリーンばかりのアレンジにしてみました。別名白雪姫、ホワイトベルベット。乾燥気味に育てた方が、表面の白毛が長く、節も詰まるのだそうです。
他にカワラハハコ、アサギリソウ、シダ、銅葉フジバカマ、ポトス・ライム、タデアイ、スモークグラス、ルリタマアザミを切ってきました。今年は、ルリタマアザミを花の後もそのまま放置していましたが、1ヶ月以上経っても(つまり真夏の間枝についたままだったのに)色が残っていました。なあんだ、急がなくてもいいみたい。
プランツギャザリング、ガーデニング、ドライフラワー、自然をめぐるささやかな備忘録
フォロー中フォローするフォローする