SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

初冬のヤマイバラ③

2013年12月07日 | 岡山県バラ属の記録

5月にホオノキの大木に登って開花しているヤマイバラを見た時には、緑が濃くてその下がどうなっているのか想像もつきませんでした。

・・・・・・

そして12月3日

中央の白い幹がホオノキです。右奥の大きな針葉樹はモミ。

 

少しアップ。ホオノキの枝先にまだ少し葉が残っていました。

 

もっとアップ。中央の白いホオノキの幹に絡んでいるのがヤマイバラ。ちょうど上の花の写真のあたりです。

 

ボケていますが・・・もっとアップで実の様子

どんな鳥が来てついばむのでしょうか。

・・・・

このホオノキの根元はちょうど舗装路のそばだったのですぐ見ることができました(初冬のヤマイバラ②のボールペンが置いてある写真です)。そうでなければ、やはり、かなりの急斜面の森の中、ホオノキやヤマイバラの株もとまで行くのは難しいことでしょう。

 

この幹の先にヤマイバラが茂っています。下からは全く見えません。ヤマイバラは、数メートル離れた場所で他の木に寄りかかって成長して、上まで行ったところでもっと背の高いホオノキに乗り移ったようです。

 

ホオノキの葉とヤマイバラのツーショット

 

山の中で大きく成長して、ほとんど人知れず咲き、実りを迎えるヤマイバラ。その魅力にますます引き込まれました。

植えたら大変なことになるのもよくわかります。家より大きくなるマークのある野バラのひとつです。家より大きくなりかけているキモッコウバラは節が違うしトゲがありませんが、今回見たヤマイバラの幹の色や表面の裂け方は大変よく似ていました。

 

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする