アオマダラタマムシという玉虫の仲間だそうです。
「本州、四国、九州、対馬に限って分布する日本固有種のようで、ソヨゴやクロガネモチ、サクラなど広葉樹の朽ちかけた材で育ちます。この季節、時たま見られますが、県北の中国山地にはいなくて、中、南部に見られます。暖地系の甲虫さんと思います。」と教えていただきました。(倉敷市立自然史博物館のメーリングリストより)
クロガネモチやサクラの近くでしたが、枯れ木で育つと聞いて一安心でした。
アオマダラタマムシという玉虫の仲間だそうです。
「本州、四国、九州、対馬に限って分布する日本固有種のようで、ソヨゴやクロガネモチ、サクラなど広葉樹の朽ちかけた材で育ちます。この季節、時たま見られますが、県北の中国山地にはいなくて、中、南部に見られます。暖地系の甲虫さんと思います。」と教えていただきました。(倉敷市立自然史博物館のメーリングリストより)
クロガネモチやサクラの近くでしたが、枯れ木で育つと聞いて一安心でした。