SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ツルウメモドキ

2009年09月20日 | 花飾り(ドライフラワー)

山のツルウメモドキをいただきました。その様子から、絡み合って茂っている木だとわかります。

葉を全部取りながら、ツルをほぐしていきました。水に活けておけばしばらく青い実のままだそうです。

たっぷり使える機会はないので、枝が柔らかいうちにリースに組みました。

 

 

3時間ほどするとどんどん赤い実がはじけてきました。このくらいで止まればいいけれど・・・・

 

夕方までには全部はじけて赤く変身してしまいました。

彼岸花の赤に始まって、木の実の赤、すっかり秋になりました。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツクシハギ | トップ | ヒガンバナ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エフ・エム)
2009-09-21 10:16:39
ツルウメモドキのリース、いかにも秋らしくていいですね。もう実がはじける季節になったのですか。
近所に自生のツルウメモドキがありますので、見に行ってこようと思います。
返信する
エフ・エムさま (ミセスサニー)
2009-09-22 18:40:00
山のツルウメモドキがはじけるのはいつ頃でしょうか。もう少し先なんでしょうね。
一度河原で小さい株を見たことはありますが、葉が落ちてもまだはじけていませんでした。
秋が深まった気がする色ですね。
返信する

コメントを投稿

花飾り(ドライフラワー)」カテゴリの最新記事