
小堀君が恐る恐る食しているのは、
日本名で釈迦頭、シュガーフルーツとも呼ばれる果物です。
お釈迦様の頭のようにゴツゴツしている形から、
釈迦頭(しゃかとう)と呼ばれています。

形はゴツイのですが、
食べるためにはナイフは必要ありません。
熟してくると簡単に手で割れます。


塊を取った所です。中に黒い種が入っています。


実は・・・・私も初めて買ってみました。
量り売りのようでしたが、適当な大きさの物を選んで、
1個20Rs(約40円)で買いました。

林檎の味はしません。
結構な甘さがあり、皮と実の間の部分には、
砂糖のようなザラッとした部分がわずかにあり、
これがネーミングの由縁かもしれません。
ものすごく美味しいわけではありませんが、
思ったより美味しかったです。
小堀君も美味しいとは言ってましたが、
積極的に食べていなかったところから判断すると、

私はまぁ好きですが。