みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
昨日の八丈島は、一日快晴でした!今日も爽やかなお天気ですね。
お天気に負けない爽やかなお料理いってみましょう!
みなさま、お野菜ちゃんと食べてますか?
お野菜食べないと、身体の調子が悪くなっちゃいますよ。
今日は、思わず食欲のわく、カラフルなサラダの画像をご紹介しますね。

「シーフードサラダ」「蛸と水菜のサラダ」
これは、わが家のホームパーティー用に作ったサラダです。

シーフードサラダには、二色のパプリカを入れて、見た目鮮やかに、
カラフルなテーブルは、パーティーが楽しくなりますよね。
イタリアンドレッシングで少しマリネしてあります。
冷蔵庫で冷やして、味をなじませて。
あちらのシンプルなサラダは、わたしのよく作る水菜のサラダ。
蛸のお刺身をのせてあります。蛸と水菜は相性バツグン!
クレイジーソルトを振りかけ、ポン酢をまわしかけ、
フライパンで熱した胡麻油をジューーッ!と音たててかける
簡単で間違いなくおいしい、いつもの食べ方です。

「大きいお豆のサラダ」
このお豆の名前を忘れてしまいました。
伊豆のお友だちが送ってくれた、いんげんと絹さやの味のする大きなお豆。
これ、なにかに似てるでしょう?
先日から、このブログでご紹介している島の四角豆と似ています。
四角豆の鮮やかなグリーンで、彩りのいいサラダを作りましょう。
彩りにゆで卵とトマトを使ったので、ドレッシングはフレンチ系でなく
マヨの入った濃度のあるものがおいしいです。

「お花のサラダ」
これは島でハーブを育てている友人からいただいた食用花とルッコラのサラダ。
食用花やルッコラはなくても、サラダ菜や水菜などのグリーンに生ハムとオレンジ、
とても合いますから、ぜひお試しくださいね。
ドレッシングは、フレンチにパッションジュースのコンクを少し混ぜてます。
苺やキウイを裏ごしして混ぜても素敵ですよ♪

「生ハム&メロン」
これはオードブルの定番ですが、生ハム+フルーツということで載せてみました。
メロンやパパイヤをひと口サイズにカットして、生ハムでくるんと包みます。
これがあるとワインがすすみますね。
おねいさんの大好きなおつまみです。

「豚しゃぶとしめじのおろし和え」
こんなのもサラダに入れてしまいましょう。
トマトも一緒に混ぜて、細葱の小口切りをトッピングします。
ほんの少しの気づかいで、目に美しく、食欲をそそります。

「フルーツヨーグルト」
これまでサラダに入れちゃうのは、苦しいかな?
子どものおやつですね。
カレーなどのデザートにもいいですよ。
プレーンヨーグルトの上にフルーツ缶をあけ、葡萄をぷちぷちとのせていきます。
いつも定番のサラダだけでなく、ちょっと彩りに気をつけて、
カラフルなサラダで、楽しい食卓にしてね

昨日の八丈島は、一日快晴でした!今日も爽やかなお天気ですね。
お天気に負けない爽やかなお料理いってみましょう!
みなさま、お野菜ちゃんと食べてますか?
お野菜食べないと、身体の調子が悪くなっちゃいますよ。
今日は、思わず食欲のわく、カラフルなサラダの画像をご紹介しますね。

「シーフードサラダ」「蛸と水菜のサラダ」
これは、わが家のホームパーティー用に作ったサラダです。


シーフードサラダには、二色のパプリカを入れて、見た目鮮やかに、
カラフルなテーブルは、パーティーが楽しくなりますよね。

イタリアンドレッシングで少しマリネしてあります。
冷蔵庫で冷やして、味をなじませて。
あちらのシンプルなサラダは、わたしのよく作る水菜のサラダ。
蛸のお刺身をのせてあります。蛸と水菜は相性バツグン!
クレイジーソルトを振りかけ、ポン酢をまわしかけ、
フライパンで熱した胡麻油をジューーッ!と音たててかける
簡単で間違いなくおいしい、いつもの食べ方です。


「大きいお豆のサラダ」
このお豆の名前を忘れてしまいました。

伊豆のお友だちが送ってくれた、いんげんと絹さやの味のする大きなお豆。
これ、なにかに似てるでしょう?
先日から、このブログでご紹介している島の四角豆と似ています。
四角豆の鮮やかなグリーンで、彩りのいいサラダを作りましょう。
彩りにゆで卵とトマトを使ったので、ドレッシングはフレンチ系でなく
マヨの入った濃度のあるものがおいしいです。

「お花のサラダ」
これは島でハーブを育てている友人からいただいた食用花とルッコラのサラダ。
食用花やルッコラはなくても、サラダ菜や水菜などのグリーンに生ハムとオレンジ、
とても合いますから、ぜひお試しくださいね。
ドレッシングは、フレンチにパッションジュースのコンクを少し混ぜてます。
苺やキウイを裏ごしして混ぜても素敵ですよ♪

「生ハム&メロン」
これはオードブルの定番ですが、生ハム+フルーツということで載せてみました。
メロンやパパイヤをひと口サイズにカットして、生ハムでくるんと包みます。
これがあるとワインがすすみますね。


「豚しゃぶとしめじのおろし和え」
こんなのもサラダに入れてしまいましょう。
トマトも一緒に混ぜて、細葱の小口切りをトッピングします。
ほんの少しの気づかいで、目に美しく、食欲をそそります。

「フルーツヨーグルト」
これまでサラダに入れちゃうのは、苦しいかな?

子どものおやつですね。

プレーンヨーグルトの上にフルーツ缶をあけ、葡萄をぷちぷちとのせていきます。
いつも定番のサラダだけでなく、ちょっと彩りに気をつけて、
カラフルなサラダで、楽しい食卓にしてね

