![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/d86849293a5c427f529155d801001ed0.jpg)
2月5日(火) お茶やさんで♪
アイラナ苺まつり開催!
9:00~18:00 (人´∀`).☆.。.*
お楽しみコーナーありあり。
アイラナマーケットは、島の自宅ショップ・オーナーたちが展開するイベント。
毎回、様々なテーマで、新しいアレンジ料理・菓子・雑貨を販売しています。
そのアイラナマーケットが、今回は「あさぬま」の苺まつりに協賛し、
「お茶やさん」で、1日限りのぷちカフェをオープンします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
これは、面白いことになりました。
島内の若いママたちに絶大な人気を誇っていたアイラナマーケットが、
いよいよメジャーデビューてかんじですね。
アイラナスタッフ一同、いい緊張感で準備を進めております。
今日は先日行われたアイラナスタッフの試食会に並んだ
「苺まつり」のための商品を一部ですがご紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それと同時に、アイラナの中心メンバーもご紹介いたします。
※アイラナは、その都度いろんな方々が参加しますので、
これがメンバーのすべてではありません。
※今回は、おねいさんもスタッフとして参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/51c62efce2c8af9c66dfd13e9d1a79b4.jpg)
「苺のマフィン」「エスプレッソパンの苺サンド」(カ・シェート)
この苺のマフィン、絶対買いです!
わたしが全部買い占めてもいいほどおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
最近アイラナに新参加のカ・シェートさんのお店をご紹介しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/bb1609a32e85f3447ee0711b3fb24775.jpg)
「Cachette」(カ・シェート)
カ・シェートさんは、まったく宣伝されてない島の隠れ家的カフェバーです。
若いご夫婦2人で静かに営む大人なお店。
※小さなお子様は入店できません。
谷渡りが一面に見えるバーカウンターが素敵ですよ。
場所は、三根「船橋商店」先の「居酒屋ちえ」の角を右に入り、
細い道を入っていった突き当たりにあります。
見かけはまったく普通の民家です。
でも、入り口を開けると、こんな素敵な空間が出現するんですよ。
OPENは、正午から深夜の0時まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/0361746515b5449cd20a3b0d4e086dc0.jpg)
カ・シェートさんのおすすめは、エスプレッソやカフェラテなどの
おいしいコーヒーメニューの他に、サンドイッチが絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
画像は載せませんよ。ご自分でいらして食べてみてくださいね。
間違いなくおいしいです。
カ・シェートさんのお得意はパンや焼き菓子なので、
アイラナにもおいしいサンドイッチや焼き菓子類を提供しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/8d8827d221db0736c3dcb7f5ecdae8cf.jpg)
「セレブな苺ショート」(雑貨屋ラミ)
さて、今回のおすすめのひとつ、「セレブな苺ショート」を作るのは、
このブログで以前にもご紹介した「雑貨屋ラミ」さんのスタッフです。
この「セレブな苺ショート」は、島ではなかなか食べられない
厳選素材を使った本格嗜好のショートケーキを目指したもの。
クリームもスポンジも本当にいいものを選んで作ります。
苺は、もちろん最高級品質の「さがほのか」を使いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この画像はまだ試作の段階ですが、当日はセレブな姿でお目見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/46e7c90022e4d3db8c4ccbc988b2916c.jpg)
「三原マウンテン」(雑貨屋ラミ)
「三原マウンテン」は、わたしが勝手に名付けた商品名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
八丈三原を連想させるとてもきれいなお菓子も雑貨屋ラミさんの出品。
これは明日葉のシフォンケーキにクリームをコーティングしたもの。
明日葉のアイシングで飾ってあります。おしそうですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回のアイラナのテーマはもちろん苺ですが、苺だけでは単調なので、
色彩的に苺の赤に映える明日葉の緑を使った商品も作ってもらってます。
予想通り美しい商品がたくさんできてますので、
当日のショーケースはきっと見栄えがして楽しいことと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/9fe19128a421ce73a1d830708946e840.jpg)
「明日葉と胡麻の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
これも雑貨屋ラミさんの明日葉ロールケーキ。
明日葉の風味に合う胡麻のクリームを使ったかわいいハートのケーキ。
おいしい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/df1734bcde12c0243b0eb194c9897b1a.jpg)
「苺と明日葉のミルクプリン」(雑貨屋ラミ)
そして雑貨屋ラミさんからもう一品。
懐かしい味のするミルクプリン。苺は果肉がたっぷりよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/2786d074dedcaf827ea8a660ba09340d.jpg)
「明日葉のチョコブラウニー」(ワイルル)
そして最後は、島の人気ペンション、ワイルルさんのブラウニー。
これも、お~い~し~い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ワイルルさんのチョコブラウニーは以前から定評があるけど、
この明日葉入りの新作、いいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
新八丈島土産として定番にしてほしいぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こうなったらもう全部買い占めるしかありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
どれもこれも全部おいしくてかわいくて、選ぶ余地がありませんよ。
そして、まだまだこの何倍ものお菓子やお料理が並びます。
だけどご心配なく!アイラナの価格設定はめっちゃリーズナブル。
それぞれのお店が、お店のPRを兼ねて行うイベントですので、
とても買いやすいお値段設定になっているんです。
今回は、ショーケースの商品は、ほとんどが250円です。
こんなに手をかけて何度も試作して、そんなお値段で大丈夫!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
アイラナメンバーみんないい人だから、お客様のために
いつも買いやすさが重視なんですよ。いっぱい買ってあげてね!
そして気に入ったら、それぞれのお店に行ってあげてくださいね。
アイラナとは、ハワイ語で「島々」の意味。
島の暮らしを楽しくするためのイベントです。
島のアンテナショップが一堂に集まってお祭りを開催。
アイラナのイベントは、その都度内容が変わります。
その都度、スタッフの心に感じることを提案しているからです。
今回、「あさぬま」が「アイラナ」と協賛してイベントを行うことは、
島を楽しい方向に動かそうとしている人たちを元気づけますね。
この島をみんなで楽しくしていきましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)