八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ふわふわ塩メレンゲ肉丼@お父さんのお料理

2011年06月19日 12時59分52秒 | 皆様のお料理/なに作る?
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、雨、
最高気温は23℃の予報です。
※八丈島には、大雨注意報・雷注意報・濃霧注意報が出ています。
※本日も飛行機の1便は欠航しました。定期船は到着しています。

今日は八丈高校の学校公開日でした。
わたしも午前中にちょっと見てきましたよ。

そして今日は、父の日でもありますね。
皆様、今夜はどんなご馳走を作りますか?

本日は、父の日にちなんで(?)
お料理上手なパパの斬新創作料理をご紹介したいと思います。



◎以前にお弁当をご紹介させていただいたKasutanetさんのお宅。
画像中央がKasutanetさんです。と見間違うほどのそっくりさん。
そのまま小さくしただけじゃないの~!

テーブル中央に、卵の白身を泡立てたメレンゲのボールがありますね。
泡立て器が電動でないのが男の料理ぽくていいな~
電動じゃなくてもガーッと混ぜて、すぐ泡立っちゃうんだろうな。


Kasutanetさんのふわふわ塩メレンゲ肉丼

これ、おいしそうじゃありませんか~!?
最初、やまかけ丼かと思いました。とろろに見えますよね?
この白いのがメレンゲ、ほんだしと塩で調味してあるそうです。
メレンゲの上に卵黄を落として、彩りがきれいです。

ご飯、うなぎ、ご飯、キャベツ、ロース肉、牛モツ、
ふわふわメレンゲに卵黄をのっけて出来上がり!

うーーん、主婦には思いつかない料理かも。
うなぎ、ロース肉、牛モツと、好きな物をダイナミックにのせて、
塩メレンゲに卵黄か~すごい発想力ですね。まいりました。

これは卵かけご飯にしてもおいしいそうですよ。
パパのハンドパワーが作り出す、ふわふわメレンゲ卵に、
チビちゃんたちノックアウトらしいです。

そして、現在はメレンゲ茶漬けを開発中とか?
面白ーい!メレンゲ茶漬け食べてみたい!いい発想ですねぇ。
パパの創作料理食べられて、ママ+チビちゃん達は幸せですね。



うなぎは「ひつまぶし」みたいにご飯とご飯にサンドされています。
自由な発想で、好きなものを好きに食べる感じが伝わってきますね。
男の料理っていいですね~わたしにない発想に刺激をいただきました。
Kasutanetさん、お料理掲載させていただき、ありがとうございました!

そして、お料理上手なパパがいるご家庭は羨ましいな~と、
たぶんこれをご覧の主婦層は、1000%そう思っているでしょうね!

今日は父の日だから、くれぐれもお夕食の際に、
「Kasutanetさんの奥さんが羨ましいわ~」なんて、イヤミは厳禁でね。

父の日セールの特売チラシはこちらです。今日は父の日ですよ♪
あさぬま社長ブログ- あさぬまはみんなで情報発信!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする