大森靖子ちゃんファンのお友だちが八丈島に遊びに来てくれました。
八丈島ライブに2回来てくれて、八丈島を好きになってくれてうれしいです。
昨年の八丈島ライブの際に行った島寿司体験教室に参加してくれて、
今年のクリスマスには靖子ちゃんファンが集まるPARTYで島寿司を作ってくれました。
超楽しそうなPARTYに島寿司作ってくれてとってもうれしいです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
事前に何度か作り方の確認メッセージをいただき、お教えしました。
大森靖子自炊部がんばってますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最近、健康と節約のために自炊を始めたとのことなので、
いくつか作りやすいお料理をメッセージで教えましたが、
「次回来たら一緒にお料理作ろう」と約束してたので、
わが家で超個人的なお料理教室を開催して、一緒に簡単なお料理を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/45fdd4518ad221799c3bd180b3dfa837.jpg)
簡単料理その1 ポークソテーの缶サワーソース
実際に自分で焼いてもらいました。
ポイントは塩胡椒の他にコンソメ顆粒を振りかけながら焼くこと。
冷蔵庫にある缶サワーでソースを作ることです。
料理酒の代わりに缶サワーをかけて焼き、お肉を取り出した後にも缶サワーを入れて煮詰め、
醤油を足して味を調えてお肉にかけます。
缶サワーにはフルーツや甘味が入ってるからソースを作るのに便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/8650974a4f02322012d2710acb195733.jpg)
簡単料理その2 モッツァレラとフルーツのサラダ
またホムパしたいと話していたので、きれいで盛り上がる簡単ホムパ料理も作りました。
モッツァレラチーズとフルーツと生ハムを盛り合せて塩胡椒をふりかけ、
ワインビネガーとオリーブオイルをまわしかけるだけですから誰でも作れます。
わたしはフルーツを切っただけ。自分で盛り付けてもらいました。
使ったフルーツはいちごと柿と八丈フルーツレモン。
八丈フルーツレモンはサラダに入れても酸っぱすぎずおいしいので驚いてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/cdac51fa903df246a420b32f65ce70d9.jpg)
簡単料理その3 フライパンローストビーフ
わが家のホムパ料理の定番中の定番。
なぜなら安くて見栄え良く、すぐできるからです。
たたき用の牛肉の表面を焼いて火を消し、1時間ほど放置するだけだから簡単すぎる。
しかし、どのくらいの時間焼くのか?初心者にはわかりづらいので実際に焼いてもらいました。
本人の感想は、「えー!?これだけ!?」
こんな簡単にローストビーフが作れるなんて!!と感激してくれました。
※お肉料理がかぶってますが、お肉を焼く時間を体得してほしかったので両方作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/79fb40e8a457577647fb7abd0a5231f1.jpg)
簡単料理その4 フライパンローストビーフのソース
ソースは肉汁に甘いお酒(今回はいちごのリキュール)(缶サワーでもよい)とバター、
粒マスタード、醤油を入れて煮詰めるだけ。味をみて甘みが足りなければ砂糖少々。
にんにくや生姜を入れるのはお好みで。(今回はチューブのおろしにんにくを入れました)
これを基本に、好きな調味料を入れて好みのソースを作るのが楽しくなったら初心者卒業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/b25ba859b9190957eba329cc87678d4c.jpg)
島寿司のおさらい 八丈フルーツレモンの酢飯
島寿司はもうマスターしましたが、アレンジバージョンを教えました。
八丈島では「かぶつ」を島寿司の寿司酢に入れて香りの良い酢飯を作ります。
八丈フルーツレモンでもおいしいので、果汁を入れた酢飯で島寿司を作りました。
とってもおいしくできて、喜んで食べてくれましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「普通のお寿司より島寿司のほうが好き!」と言ってました。
わたしはどっちも好きだけど、気持ちわかる。そう言ってくれてくれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
一緒にお料理しながら飲みながら食べながら、お料理の話や恋話して、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大森靖子ちゃんの全国ツアーの話や現場の話がいろいろ聞けて楽しい夜を過ごしました。
台湾で買ってきたおいしいお菓子をいただきました。ありがとう!
大森靖子ちゃんは来年は全国47都道府県ツアーが決まっています。
八丈島へ来てくれる時間があるのかが気になるところです。来てくれるといいな。
靖子ちゃんが2年続けて八丈島納涼花火大会で花火をあげてくれたので、
なぜかわたしのところへ花火師さんがカレンダーを送ってくださいました。
大変恐縮ですがうれしかったです。ありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
あさぬまのブログを書かせていただいてることでいろんなご縁があって、
楽しい交流が持てることを幸せに思います。ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
★あさぬまは年内ポイント2倍です!
お買得品盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
29日今年最終島市★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ライブに2回来てくれて、八丈島を好きになってくれてうれしいです。
昨年の八丈島ライブの際に行った島寿司体験教室に参加してくれて、
今年のクリスマスには靖子ちゃんファンが集まるPARTYで島寿司を作ってくれました。
念願の島寿司作ってちょっと早いけどクリスマスPARTYできた!かぼちゃのシチューもみんな美味しいって言ってくれて嬉しかったなぁ😭あ-ちゃんの素敵な飾り付けめっちゃいいでしょー!みんないろんなものを持ち込んでくれて最高のPARTYだったありがとう#靖子ちゃんとおでかけ #自宅だけどおでかけ pic.twitter.com/rP6nzWEqdw
— こ-へい🌏🃏 (@ko0819hey) 2018年12月16日
超楽しそうなPARTYに島寿司作ってくれてとってもうれしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
事前に何度か作り方の確認メッセージをいただき、お教えしました。
素揚げの野菜を沢山盛ったスープカレー作った!めっちゃうまかったー!!無事火事も起こさず揚げ物DT卒業したけど素揚げの野菜まじいいなハマりそうだけどちょい調理時間かかるなー#こへ自炊 #ナナごはん pic.twitter.com/OfXs4uzhe9
— こ-へい🌏🃏 (@ko0819hey) 2018年11月26日
大森靖子自炊部がんばってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最近、健康と節約のために自炊を始めたとのことなので、
いくつか作りやすいお料理をメッセージで教えましたが、
「次回来たら一緒にお料理作ろう」と約束してたので、
わが家で超個人的なお料理教室を開催して、一緒に簡単なお料理を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/45fdd4518ad221799c3bd180b3dfa837.jpg)
簡単料理その1 ポークソテーの缶サワーソース
実際に自分で焼いてもらいました。
ポイントは塩胡椒の他にコンソメ顆粒を振りかけながら焼くこと。
冷蔵庫にある缶サワーでソースを作ることです。
料理酒の代わりに缶サワーをかけて焼き、お肉を取り出した後にも缶サワーを入れて煮詰め、
醤油を足して味を調えてお肉にかけます。
缶サワーにはフルーツや甘味が入ってるからソースを作るのに便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/8650974a4f02322012d2710acb195733.jpg)
簡単料理その2 モッツァレラとフルーツのサラダ
またホムパしたいと話していたので、きれいで盛り上がる簡単ホムパ料理も作りました。
モッツァレラチーズとフルーツと生ハムを盛り合せて塩胡椒をふりかけ、
ワインビネガーとオリーブオイルをまわしかけるだけですから誰でも作れます。
わたしはフルーツを切っただけ。自分で盛り付けてもらいました。
使ったフルーツはいちごと柿と八丈フルーツレモン。
八丈フルーツレモンはサラダに入れても酸っぱすぎずおいしいので驚いてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/cdac51fa903df246a420b32f65ce70d9.jpg)
簡単料理その3 フライパンローストビーフ
わが家のホムパ料理の定番中の定番。
なぜなら安くて見栄え良く、すぐできるからです。
たたき用の牛肉の表面を焼いて火を消し、1時間ほど放置するだけだから簡単すぎる。
しかし、どのくらいの時間焼くのか?初心者にはわかりづらいので実際に焼いてもらいました。
本人の感想は、「えー!?これだけ!?」
こんな簡単にローストビーフが作れるなんて!!と感激してくれました。
※お肉料理がかぶってますが、お肉を焼く時間を体得してほしかったので両方作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/79fb40e8a457577647fb7abd0a5231f1.jpg)
簡単料理その4 フライパンローストビーフのソース
ソースは肉汁に甘いお酒(今回はいちごのリキュール)(缶サワーでもよい)とバター、
粒マスタード、醤油を入れて煮詰めるだけ。味をみて甘みが足りなければ砂糖少々。
にんにくや生姜を入れるのはお好みで。(今回はチューブのおろしにんにくを入れました)
これを基本に、好きな調味料を入れて好みのソースを作るのが楽しくなったら初心者卒業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/b25ba859b9190957eba329cc87678d4c.jpg)
島寿司のおさらい 八丈フルーツレモンの酢飯
島寿司はもうマスターしましたが、アレンジバージョンを教えました。
八丈島では「かぶつ」を島寿司の寿司酢に入れて香りの良い酢飯を作ります。
八丈フルーツレモンでもおいしいので、果汁を入れた酢飯で島寿司を作りました。
とってもおいしくできて、喜んで食べてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「普通のお寿司より島寿司のほうが好き!」と言ってました。
わたしはどっちも好きだけど、気持ちわかる。そう言ってくれてくれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
一緒にお料理しながら飲みながら食べながら、お料理の話や恋話して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大森靖子ちゃんの全国ツアーの話や現場の話がいろいろ聞けて楽しい夜を過ごしました。
台湾土産いただきました。ありがとうございます❣️😋 pic.twitter.com/x7LnNk3WsY
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) 2018年12月28日
台湾で買ってきたおいしいお菓子をいただきました。ありがとう!
大森靖子ちゃんは来年は全国47都道府県ツアーが決まっています。
八丈島へ来てくれる時間があるのかが気になるところです。来てくれるといいな。
花火師さんからカレンダー送っていただきました。ありがとうございます❣️🎆🙇♀️ pic.twitter.com/LOIufrSYGW
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) 2018年12月28日
靖子ちゃんが2年続けて八丈島納涼花火大会で花火をあげてくれたので、
なぜかわたしのところへ花火師さんがカレンダーを送ってくださいました。
大変恐縮ですがうれしかったです。ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
あさぬまのブログを書かせていただいてることでいろんなご縁があって、
楽しい交流が持てることを幸せに思います。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
★あさぬまは年内ポイント2倍です!
お買得品盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)