みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々雨、波2.5メートル後2メートル、気温は24~27℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便と3便は減便中です)
神港つり具さんが夏宣言した7月9日(木)夏っぽいですね!
しかし、3時間後の大賀郷(八重根側)はこんなお天気でした。
坂上はずっともやの中のようです。雨が降りすぎるのも困るけど、雨も降らずもやもやしてるのも不快指数高くて嫌ですね。スッキリ晴れたりザーッと降ったりしてくれないものでしょうか。早く梅雨明けしてほしいですね!
金曜日からの週末特売チラシ(3日分)です。
※今週からチラシの一番下にお知らせ欄を設けてあります。島内情報も載せるそうですから、どうぞご注目ください。
以前にもお知らせしましたが、あさぬまのハウス電子マネー、ラビカカードで7月8月にチャージされると(5000円以上で)2%の還元があります。合計で50000チャージされると1000円お得です。どうぞご利用ください。
そして、ツイッターではすでにお知らせしましたが、キャンドゥが今年の7月3日から100円商品以外に、200円、300円、400円、500円の商品を取り扱うようになりました。これに伴い、八丈島のキャンドゥにもすでに100円以外の新商品が入荷しております。
昨日から入荷が始まったので、早速チェックしに行ってきました!ツイッターでお知らせした商品以外にもいくつか入荷してました。これはうれしいですね!わたしは300均のスリッパがほしくて、上京する度に迷って(荷物になるので)やめてましたが、店長に聞いたら、スリッパもたぶん入荷すると思うと言ってました。うれしすぎる~~!毎週少しずつ入荷するようですから、ぜひチェックしてください!
そして、今週の土曜は八丈DAYを開催します。八丈DAY特別チラシも同時掲載します。
コロナに負けないようにみんなでがんばりましょう!まずは栄養つけとかないとです。あさぬまはお買得価格でご奉仕いたしますので、バランスよくしっかり食べて、免疫力をアップさせましょう!
【八丈島ジャージーカフェ】明日葉牛乳寒天(黒蜜きな粉付き) 400円
ジャージーカフェでは、明日葉牛乳寒天(黒蜜きな粉付き)を八丈DAY限定で20個販売します!試食させていただきましたが、めっちゃおいしかったです!明日葉牛乳寒天とあずきや黒蜜の相性がバツグン!この季節にぴったりの商品だと思います。評判が良ければ継続販売もあるかもですが、今回限りになるかもですから、ぜひお召し上がりください。
また、現在値下げ価格になっているソフトクリームはもうすぐ価格の改定があるそうですから、召し上がるなら今のうちがお得ですよ!
【八丈DAYワンディショップ】ちょんこめ作業所のオリジナル商品販売
2ヶ月続きでちょんこめさんの販売も行います。おすすめ商品はステンシルのマスクだそうです。夏柄、島柄のステンシルがかわいいので、ぜひご利用くださいね。
ステンシルマスク一覧
島外の皆様のためには、現在通販サイトを準備中だそうですが、電話でもご注文できるそうですから、ちょんこめ作業所へお問い合わせください。電話:04996-2-3678です。
※ちょんこめさんはInstagramも始めたそうです。フォローしてあげてください!
インスタ映えする写真を撮りたいと思って、笹飾りがこうなったそうです。かわいいですね。^^
八丈DAY島市も元気に開催します!きゅうりの第一弾が終了したそうですが、いろいろ持ち寄るとのことでした。こちらもぜひのぞいてくださいね!島市は9時前から始まり、正午には終了します。どうぞお早めにお越しください!
あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております!
※夏うちわプレゼントします!レジカウンターよりお持ち帰りください。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々雨、波2.5メートル後2メートル、気温は24~27℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便と3便は減便中です)
夏が来た。(動画) pic.twitter.com/ySLpz9YuiF
— 神港つり具 八丈島 (@kaminato_) July 9, 2020
神港つり具さんが夏宣言した7月9日(木)夏っぽいですね!
八丈から山という山が消えました。#八丈島 #イマソラ pic.twitter.com/MqtmVB5xcx
— じゅん (@hachi_nature) July 9, 2020
しかし、3時間後の大賀郷(八重根側)はこんなお天気でした。
坂上はもや晴れないねえ。太陽下さい。ベランダ気温は27度です。 pic.twitter.com/FYZEC92qhs
— あとちっと姫 (@atochittohime) July 9, 2020
坂上はずっともやの中のようです。雨が降りすぎるのも困るけど、雨も降らずもやもやしてるのも不快指数高くて嫌ですね。スッキリ晴れたりザーッと降ったりしてくれないものでしょうか。早く梅雨明けしてほしいですね!
金曜日からの週末特売チラシ(3日分)です。
※今週からチラシの一番下にお知らせ欄を設けてあります。島内情報も載せるそうですから、どうぞご注目ください。
以前にもお知らせしましたが、あさぬまのハウス電子マネー、ラビカカードで7月8月にチャージされると(5000円以上で)2%の還元があります。合計で50000チャージされると1000円お得です。どうぞご利用ください。
そして、ツイッターではすでにお知らせしましたが、キャンドゥが今年の7月3日から100円商品以外に、200円、300円、400円、500円の商品を取り扱うようになりました。これに伴い、八丈島のキャンドゥにもすでに100円以外の新商品が入荷しております。
【#キャンドゥ】200円〜500円商品入荷しました!デッキブラシ400円、物干し竿500円(税別)どれも安くて驚きです😂毎週少しずつ新入荷するそうですから、今後もどうぞお楽しみに♬🙌#キャンドゥ八丈島店 #八丈島 pic.twitter.com/j9BnAcUYRC
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) July 8, 2020
昨日から入荷が始まったので、早速チェックしに行ってきました!ツイッターでお知らせした商品以外にもいくつか入荷してました。これはうれしいですね!わたしは300均のスリッパがほしくて、上京する度に迷って(荷物になるので)やめてましたが、店長に聞いたら、スリッパもたぶん入荷すると思うと言ってました。うれしすぎる~~!毎週少しずつ入荷するようですから、ぜひチェックしてください!
そして、今週の土曜は八丈DAYを開催します。八丈DAY特別チラシも同時掲載します。
コロナに負けないようにみんなでがんばりましょう!まずは栄養つけとかないとです。あさぬまはお買得価格でご奉仕いたしますので、バランスよくしっかり食べて、免疫力をアップさせましょう!
【八丈島ジャージーカフェ】明日葉牛乳寒天(黒蜜きな粉付き) 400円
ジャージーカフェでは、明日葉牛乳寒天(黒蜜きな粉付き)を八丈DAY限定で20個販売します!試食させていただきましたが、めっちゃおいしかったです!明日葉牛乳寒天とあずきや黒蜜の相性がバツグン!この季節にぴったりの商品だと思います。評判が良ければ継続販売もあるかもですが、今回限りになるかもですから、ぜひお召し上がりください。
また、現在値下げ価格になっているソフトクリームはもうすぐ価格の改定があるそうですから、召し上がるなら今のうちがお得ですよ!
【八丈DAYワンディショップ】ちょんこめ作業所のオリジナル商品販売
2ヶ月続きでちょんこめさんの販売も行います。おすすめ商品はステンシルのマスクだそうです。夏柄、島柄のステンシルがかわいいので、ぜひご利用くださいね。
ステンシルマスク一覧
島外の皆様のためには、現在通販サイトを準備中だそうですが、電話でもご注文できるそうですから、ちょんこめ作業所へお問い合わせください。電話:04996-2-3678です。
※ちょんこめさんはInstagramも始めたそうです。フォローしてあげてください!
インスタ映えする写真を撮りたいと思って、笹飾りがこうなったそうです。かわいいですね。^^
八丈DAY島市も元気に開催します!きゅうりの第一弾が終了したそうですが、いろいろ持ち寄るとのことでした。こちらもぜひのぞいてくださいね!島市は9時前から始まり、正午には終了します。どうぞお早めにお越しください!
あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております!
※夏うちわプレゼントします!レジカウンターよりお持ち帰りください。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!