みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り、波2メートル後2.5メートル、気温は26~30℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便3便は減便中です)
夏度増してるのになかなか濃霧注意報が消えませんね。7月28日(火)です。梅雨明けまだかなー?
今日は全日食のあさぬま担当者・内倉さんと打ち合わせしましたので、全日食のおすすめ商品や売れてる商品などをまとめてご紹介いたします。
スーパーの商品に関するコロナの影響もお聞きしました。当初はレトルト品がものすごく売れてたそうですが、現在は調味料が売れてるそうですよ。外食が減っておうちごはんが増えたせいですが、レトルトも飽きて、自分でいろいろ作る人が増えたということのようです。

いつでも新鮮 超減塩しょうゆ 食塩分66%カット | キッコーマン
調味料のイチオシはこちらです!今年の2月3日に新発売した食塩分66%カットの超減塩しょうゆ!CMでご存知かと思いますが、あさぬまにも入荷しております。こちらの商品がよく売れてるそうです。わたしも早速買って味見しましたが、甘みがちょっとあって、たしかに超おいしい!これからこちらを使いたいと思います。皆様もぜひお試しください!

朝はご飯党の方々におすすめしたいのは、あおさたれ、大根おろしたれ入りの納豆です。たれをちょっと変えてみるだけで、新鮮な気分で朝ごはんいただけますから、ぜひいろいろお試しください。全日食の全ちゃんもおすすめしています!
朝ごはんにちょっと贅沢な笹かまも食べたいですね。どれもおいしいのでぜひご賞味ください。紀文の商品です。

朝ごはんのお供に、こちらもいかがでしょう?青とうがらし味噌です。青唐辛子というよりしし唐に見えますが、けっこう辛いらしいです。辛いものお好きな方どうぞお試しください。
朝がパンの皆様にはこちらがおすすめです!まるごと果実感あふれる果汁100%ジュース!マスクメロンは6月に新発売された商品です。

バリバリ職人|味付のり|商品一覧|海苔(のり)の大森屋
そしてこちらは、朝ごはんというよりおやつやおつまみ用に、そのままバリバリと食べていただきたい新触感の味付け海苔です。独自製法でバリバリ感に成功したそうですから、ぜひお試しください!

それから、売れてる商品のご紹介です。一時はホットケーキミックスが売り切れるほど売れてましたが、いまのブームは白玉粉だそうです。暑くなってきたので、手作りおやつが白玉に移行したようです。わたしのおすすめは、白玉粉に明日葉粉末を混ぜた明日葉白玉です。あずきや黒蜜かけて食べると最高ですよ!
今日はフルーツあんみつが出てましたから、白玉あんみつにして食べるのもおいしそうですね♪

わたしは今日こちらを買ってみました。

今日のおやつ
煎茶ゼリーというのが気になったのですが、煎茶のほろ苦さに青リンゴ風味と甘みもあり、ちょっと不思議な味でしたよ。東南アジアあたりにありそうなゼリーですね。
内倉さんのおすすめ続きます。人気商品です。まだ飲んでない方はぜひお試しを!
大人気のバター入荷しております!驚きの安さです。

そして、レジ袋の有料化で、エコバッグを使うとゴミ捨てが不便で仕方ないとお嘆きの皆様へ。

レジ袋入荷しております。わたしも買ってみましたが、小さめのゴミ箱にかけるにはちょうどいいサイズと思います。価格が価格ですので、薄めですからたくさん入れるのはやめた方がいいですね。以前のあさぬまのレジ袋が丈夫でお客様に大好評でしたので、残念に思ってるお客様が多いですよね。誠に申し訳ございません。

あさぬまでは、マスクの着用と入口での手指の消毒をお願いしています。マスクをつけてないお客様がご来店されると、周囲のお客様が不安に思いますので、どうぞご協力をお願い申し上げます。

入る前にささっと消毒もお願いいたします。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り、波2メートル後2.5メートル、気温は26~30℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便3便は減便中です)
夏度増してるのになかなか濃霧注意報が消えませんね。7月28日(火)です。梅雨明けまだかなー?

今日は全日食のあさぬま担当者・内倉さんと打ち合わせしましたので、全日食のおすすめ商品や売れてる商品などをまとめてご紹介いたします。
スーパーの商品に関するコロナの影響もお聞きしました。当初はレトルト品がものすごく売れてたそうですが、現在は調味料が売れてるそうですよ。外食が減っておうちごはんが増えたせいですが、レトルトも飽きて、自分でいろいろ作る人が増えたということのようです。

いつでも新鮮 超減塩しょうゆ 食塩分66%カット | キッコーマン
調味料のイチオシはこちらです!今年の2月3日に新発売した食塩分66%カットの超減塩しょうゆ!CMでご存知かと思いますが、あさぬまにも入荷しております。こちらの商品がよく売れてるそうです。わたしも早速買って味見しましたが、甘みがちょっとあって、たしかに超おいしい!これからこちらを使いたいと思います。皆様もぜひお試しください!


朝はご飯党の方々におすすめしたいのは、あおさたれ、大根おろしたれ入りの納豆です。たれをちょっと変えてみるだけで、新鮮な気分で朝ごはんいただけますから、ぜひいろいろお試しください。全日食の全ちゃんもおすすめしています!
【内倉さんのおすすめ】
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) July 28, 2020
全日食の担当者と月イチ打ち合わせしました。いま出てる笹かまシリーズ味がいいのでお試しください!💁♀️#紀文 #笹かま #全日食 #スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/FRu3Bo45qA
朝ごはんにちょっと贅沢な笹かまも食べたいですね。どれもおいしいのでぜひご賞味ください。紀文の商品です。

朝ごはんのお供に、こちらもいかがでしょう?青とうがらし味噌です。青唐辛子というよりしし唐に見えますが、けっこう辛いらしいです。辛いものお好きな方どうぞお試しください。
【売れてます】
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) July 28, 2020
暑くなってきたせいか沖縄塩シークヮーサーもまるごと果実感シリーズもよく売れてます。マスクしてると熱中症こわいので水分・塩分補給をどうぞお忘れなく😷#沖縄塩シークヮーサー #まるごと果実感 #水分補給 #塩分補給 #熱中症対策 #全日食 #スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/RtDnmoqp7P
朝がパンの皆様にはこちらがおすすめです!まるごと果実感あふれる果汁100%ジュース!マスクメロンは6月に新発売された商品です。

バリバリ職人|味付のり|商品一覧|海苔(のり)の大森屋
そしてこちらは、朝ごはんというよりおやつやおつまみ用に、そのままバリバリと食べていただきたい新触感の味付け海苔です。独自製法でバリバリ感に成功したそうですから、ぜひお試しください!

それから、売れてる商品のご紹介です。一時はホットケーキミックスが売り切れるほど売れてましたが、いまのブームは白玉粉だそうです。暑くなってきたので、手作りおやつが白玉に移行したようです。わたしのおすすめは、白玉粉に明日葉粉末を混ぜた明日葉白玉です。あずきや黒蜜かけて食べると最高ですよ!

【内倉さんのおすすめ】
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) July 28, 2020
お菓子大好き内倉さん今回のおすすめはこちらです!💁♀️#全日食の内倉さん #全日食 #スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/7OVPFWJldM
今日はフルーツあんみつが出てましたから、白玉あんみつにして食べるのもおいしそうですね♪

わたしは今日こちらを買ってみました。

今日のおやつ
煎茶ゼリーというのが気になったのですが、煎茶のほろ苦さに青リンゴ風味と甘みもあり、ちょっと不思議な味でしたよ。東南アジアあたりにありそうなゼリーですね。
【売れてます】
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) July 28, 2020
売れ過ぎて入荷できなかった檸檬堂入荷しました!🍋✨#コカコーラ #こだわりレモンサワー #檸檬堂 #全日食 #スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/sssiiy1v8f
内倉さんのおすすめ続きます。人気商品です。まだ飲んでない方はぜひお試しを!

【再入荷しました】
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) July 28, 2020
毎回大好評のNZ産グラスフェッドバター再入荷しております!激安ですのでぜひご利用ください!💁♀️#ウエストランドバター #グラスフェッドバター #八丈島 #スーパーあさぬま #全日食 pic.twitter.com/nZTrRfTO0Y
大人気のバター入荷しております!驚きの安さです。

そして、レジ袋の有料化で、エコバッグを使うとゴミ捨てが不便で仕方ないとお嘆きの皆様へ。

レジ袋入荷しております。わたしも買ってみましたが、小さめのゴミ箱にかけるにはちょうどいいサイズと思います。価格が価格ですので、薄めですからたくさん入れるのはやめた方がいいですね。以前のあさぬまのレジ袋が丈夫でお客様に大好評でしたので、残念に思ってるお客様が多いですよね。誠に申し訳ございません。

あさぬまでは、マスクの着用と入口での手指の消毒をお願いしています。マスクをつけてないお客様がご来店されると、周囲のお客様が不安に思いますので、どうぞご協力をお願い申し上げます。

入る前にささっと消毒もお願いいたします。






