みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇り、波2メートル、気温は18~22℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
昨日の予報より曇ってしまいました。4月23日(土)です。
本日の土曜市には多くの客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!
今朝は土曜市へ行く前に、明日葉ご飯のおにぎりを作りました。
土曜市から戻り、先日買っておいたチキチキボーンの素で、チキチキボーンもどきを揚げました。

おいしそうにできました。こちらは手羽元ですが、手羽先の先を切ったものも同様に揚げました。

差し入れのお弁当
お弁当を3つ作りました。
いつかの「ぷち島会」で繋げた男子たちが仲良くなって、南原野球場を貸し切って野球の練習をするというので、差し入れのお弁当を作り、野球場見学に行くことにしました。練習相手が見つかり、本人たちが喜んでるのでわたしもうれしいです。😊
お芋は昨夜煮ておきました。八丈フルーツレモンを絞り、果汁がたっぷりはいってます。レモン果汁、蜂蜜、砂糖、塩で煮ました。

玉子焼きには海苔、チーズ、生ハムを巻き込んであります。今日は土曜市があり、あまり時間なかったので、他は簡単なものしか入っていません。ソーセージ、竹きゅう、トマト。オレンジを買っておいたのに入れ忘れました。

南原スポーツ公園には、お弁当を食べるのに良いテーブルがひとつあります。画像の右側です。

今日の差し入れ弁当

タケママの筍ご飯
タケくんのママが筍ご飯のおにぎりを作ってくださいました。

リコッタ入り蒸しパン
八丈島産リコッターチーズを入れた蒸しパンも!

わたしもいただきましたが、とってもおいしかったです♪タケママ、ありがとうございました!

みんな楽しそうにお弁当を食べてました。微笑ましい光景です。仲よき事は美しき哉。3人で八丈島の野球を盛り上げていくそうです。がんばってね!😊

南原野球場
野球場の中にはじめて入りました。思ったより広いです。

ぐるっと一周して、反対側から写真を撮りました。海が近いので風当たりも強くて、ここで練習したら強くなりそうです。

今日はベンチで練習を見学できるというのでワクワク。

他にもお茶会やツイッターで繋がった方々が何人か見学にやってきました。

熱心に練習していました。元気な声が響いてきて、わたしも元気をいただきました。誘ってくれてありがとう!他の方々も楽しそうでした。

お弁当画像を送ってくれました。みんな喜んで食べてくれてうれしいです♪😊
次回は人数増やしてお弁当会をやりたいと思っています。晴れ間がありますように!

お弁当の季節◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇り、波2メートル、気温は18~22℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
昨日の予報より曇ってしまいました。4月23日(土)です。
本日の土曜市には多くの客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!

#明日葉おにぎり #明日葉 🌿 pic.twitter.com/hixKCrssLk
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) April 23, 2022
今朝は土曜市へ行く前に、明日葉ご飯のおにぎりを作りました。
#今日のぐつぐつ 🍗 pic.twitter.com/CXqJHdftTy
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) April 23, 2022
土曜市から戻り、先日買っておいたチキチキボーンの素で、チキチキボーンもどきを揚げました。

おいしそうにできました。こちらは手羽元ですが、手羽先の先を切ったものも同様に揚げました。

差し入れのお弁当
お弁当を3つ作りました。
いつかの「ぷち島会」で繋げた男子たちが仲良くなって、南原野球場を貸し切って野球の練習をするというので、差し入れのお弁当を作り、野球場見学に行くことにしました。練習相手が見つかり、本人たちが喜んでるのでわたしもうれしいです。😊
#今日のぐつぐつ明日のお弁当に入れるやつです😋 pic.twitter.com/vpENCoY8BU
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) April 22, 2022
お芋は昨夜煮ておきました。八丈フルーツレモンを絞り、果汁がたっぷりはいってます。レモン果汁、蜂蜜、砂糖、塩で煮ました。

玉子焼きには海苔、チーズ、生ハムを巻き込んであります。今日は土曜市があり、あまり時間なかったので、他は簡単なものしか入っていません。ソーセージ、竹きゅう、トマト。オレンジを買っておいたのに入れ忘れました。

南原スポーツ公園には、お弁当を食べるのに良いテーブルがひとつあります。画像の右側です。

今日の差し入れ弁当

タケママの筍ご飯
タケくんのママが筍ご飯のおにぎりを作ってくださいました。

リコッタ入り蒸しパン
八丈島産リコッターチーズを入れた蒸しパンも!

わたしもいただきましたが、とってもおいしかったです♪タケママ、ありがとうございました!


みんな楽しそうにお弁当を食べてました。微笑ましい光景です。仲よき事は美しき哉。3人で八丈島の野球を盛り上げていくそうです。がんばってね!😊

南原野球場
野球場の中にはじめて入りました。思ったより広いです。

ぐるっと一周して、反対側から写真を撮りました。海が近いので風当たりも強くて、ここで練習したら強くなりそうです。

今日はベンチで練習を見学できるというのでワクワク。

他にもお茶会やツイッターで繋がった方々が何人か見学にやってきました。

熱心に練習していました。元気な声が響いてきて、わたしも元気をいただきました。誘ってくれてありがとう!他の方々も楽しそうでした。

お弁当画像を送ってくれました。みんな喜んで食べてくれてうれしいです♪😊
次回は人数増やしてお弁当会をやりたいと思っています。晴れ間がありますように!






