八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ユニキャン到着★底土キャンプ場で月見酒?

2013年09月19日 19時29分35秒 | ユニバーサルキャンプ


ユニバーサルキャンプの設営隊が到着したので、ご挨拶に底土キャンプ場へ向かいました。



倉の坂交差点から見る中秋の名月が美しい。今夜はいいお月見ができますね。



底土キャンプ場から見る十五夜お月様。底土は強風でカメラがぶれました。



今日は少人数の先発隊が到着して、キャンプ設営の準備が終了したところ。



この後は食事をして温泉へ入ったらキャンプ場で月見酒だそうですよ。 いいね!

◎ユニバーサルキャンプ(ユニキャン)とは?協会のHPをご覧くださいね!
年齢や障がいの有無にかかわらず、ともに協力し合い、
みんなが一緒に暮らせる社会の実現を目指して、
八丈島で毎年行われている2泊3日のキャンプです。

そしてユニキャンでは、八丈島の人々と交流する時間があります。
日時:9月22日(日)
・ダイバーシティコミュニケーション 08:15~12:00 三根小学校校庭  
・ユニバーサル盆踊り 17:30~20:30 三根小学校体育館

皆様ぜひご参加くださいね!わたしも参加します!(^^)/


次の満月は8年後★19日中秋の名月★水木特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジル摘みに行ってきた★バジルトマトのバゲットピザ

2013年09月19日 15時06分02秒 | お惣菜/ベーカリー


打ち合わせにお総菜部へ行ったらベーカリーがまたおいしそうなもの作ってた。
「ここにバジルをのせたらいいんじゃない?」とわたし。
「先日はバジルのせて販売したけど今日はバジルがないんです」とスタッフ。
「えー!?じゃぁ、いまとってくるよ。ちょっと待ってて!」とわたし。



ハーバルクラブの畑へ走って、
周囲は草ぼうぼうだけど、ハーブは元気に育ってます。



バジルを摘んであさぬまベーカリーへ。
バジルトマトのバゲットピザ完成!販売中です!

これができる八丈島ってほんといいですね。


次の満月は8年後★19日中秋の名月★水木特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やたけさんのお月見団子販売中です♪

2013年09月19日 14時23分49秒 | 今日のあさぬま/気になる商品
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く後東の風やや強く、
晴れ時々曇り、最高気温は28℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船・エア便は通常通りの予定です。

台風の日からずっと風が吹き続けている八丈島です。
もう夏が終わったのかな。また風の島に戻りましたね。
青空が見えてますから中秋の名月はなんとか拝めそうでしょうか。



やたけさんのお月見団子販売中です♪おいしそう!



残り少なくなってますから、どうぞお早めに。


次の満月は8年後★19日中秋の名月★水木特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の満月は8年後★19日中秋の名月★水木特売チラシ

2013年09月18日 08時54分46秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く、曇り時々晴れ、最高気温は27℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、本日の定期船・エア便は通常通りの予定です。

台風のおかげで全国的に涼しくなったようです。
八丈島も朝晩は肌寒くなりましたが、内地と比べるとまだ気温は高めです。
◎毎日ツイッターで「関東気温bot」を見てますが、
夏場は八丈島より気温が高かった地域が軒並みいまは八丈島より気温が低いのですよ。
八丈島は気温の変化が少なくて暮らしやすい土地といえるのでしょうね。

さて、明日19日は「中秋の名月」です。
◎今年も中秋の名月は満月(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
★満月は今年の次は8年後です。
中秋の名月は「満月」という印象がありますが、必ず満月になるとは限りません。
2011年と2012年、今年と3年連続で満月ですが、次は2021年まで満月にはならず、
少し欠けた名月が続きます。明日の夜は晴れてくれるといいですね。

水木の特売チラシです。



◎中秋の名月にどのような食べ物をお供えするのですか? (月探査情報ステーション)

★お月見のときにお供えするものとして、「月見だんご」があります。
旧暦の8月15日の夜(中秋の名月)と、旧暦の9月の十三夜のお月見に供えます。
十五夜のときには15個、十三夜のときには13個と決まっている地域もあります。

★中秋の名月に里芋を供えるという習慣が一般的です。
中秋の名月に芋を飾ることから、この名月を「芋名月」と呼ぶこともあります。
また、十三夜のときには、枝豆を供えるという風習があります。
そのためこの十三夜を「豆名月」と呼ぶこともあります。
栗を供えることもあり、「栗名月」と呼ばれることもあります。

◎昔の八丈島のお月見の風習はこちらをお読みくださいね。
6年前に書いた記事ですが、お月見になると毎年思い出す懐かしい昔の風習です。

あさぬまは今週もお買い得品盛りだくさんでご来店をお待ちしております。
お月見のお買物もどうぞあさまぬまで!


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島婚2013大成功★今週の特売チラシは水曜日から

2013年09月17日 09時34分21秒 | お知らせ
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く、晴れ時々曇り、最高気温は27℃の予報です。
※波浪注意報が出ています。本日の定期船は欠航しましたがANA1便は到着しました。

北東の涼しい風が吹き渡り、清々しい青空の八丈島です。
昨日は、連休の台風で八丈島に足止めされた大勢のお客様のために、
中之郷で有志による「欠航流人の宴」が催されましたが、
ANAが最終便を東京から空便で(お客様を乗せずに)飛ばし、
八丈島からの最終便は就航するというドラマティックな展開になりました。

◎この便で、「島婚2013 in 八丈島」に参加されていた11名の女性たちも
大勢の関係者に見送られ、無事お帰りになることができたようです。

よかったですね。

当初17名の予定であった「島婚2013 in 八丈島」の参加女性たちから、
台風で6名のキャンセルが出たそうです。
結果11名の参加女性に対し、島内から参加の男性は22名。
台風により、男性にとっては厳しい戦いになりましたね。

ところがなんと!今回の島婚は、7組のカップルが誕生したそうですよ。
びっくりですね。おめでとうございます!

この人数で7組って、すごい成功率ですね!

島の世話人たちが上手なんでしょうか。すごすぎます。

また、重ねておめでたいニュース☆☆☆
昨年の島婚で誕生したカップルが今秋ゴールインするそうです!
ついに!素敵♪♪ほんとにおめでとうございます!

大成功の島婚ですが、ツイッターではすでに、
次回の島婚に参加したいとの反響もいただいています。
来年まで待っててくださいね~♪
そして、今回カップルになれなかった方々も、
来年またぜひチャレンジしてくださいね!

みんな幸せになれますように!
海風おねいさん、心よりお祈りしております。

さて、毎週火曜日からの特売チラシですが、
台風の影響で海況が悪いために船便が到着しておりません。
本日の欠航は早々決まっておりましたので、
今週の特売チラシは、明日水曜日からとなります。
今週もどうぞよろしくお願いいたします!


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする