旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

夏野菜苗購入&一部植え付け

2023-04-28 19:06:30 | 案山子と人と烏



夏野菜の苗を園芸店で購入、土の準備ができていた一部はさっそく植え付けました。
野菜苗の購入時期は、本来大量に出回るもう少し前のほうがよくて、今時分ともなると、
すでにもう「売れ残り」感が強く、あまり選べなくなりますよねえ。苗の良し悪しが
その後の生育に大きく影響するので、シビアに選びたいのは山々なのですが、ある程度
妥協するしかないんですね。

まずは我が家では定番のピーマン×2本です。ちなみに買った苗はすべて、接木苗や
ブランド苗ではない、一番チープなものです。


    

ナスビ(千両ナス)×2本。

ピーマンとナスビはさっそく植え付けました。


    

オクラ苗×4ポット分。


    

細ネギ×ポット1個分。

オクラとネギは土の整備が遅れ、次の雨上がりを待って植え付ける予定です。


    

植え付けたゴーヤ苗は、昨年爆ぜた実からとった種から発芽したものです。おそらく
収穫はあまり望めないでしょうけど、どちらかというとグリーンカーテン目的に植える
ので、それでオーケーということで。


         

咲き誇る黄色い花。


    

黄色とオレンジ色の花がわんさか咲いているキンセンカ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする