広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

4市の選挙ポスター掲示場

2021-03-29 23:45:42 | 秋田のいろいろ
選挙ポスター掲示場(掲示板)について。まずは今春から少し変わった、秋田市の続き。
坂の途中の掲示場

前回、2枚だけ設置されたのを紹介した、別の鷹匠橋たもとの傾斜の途中の掲示場。
4枚そろった
冒頭の場所は4枚とも、上も左側3枚は、掲示板の上辺がほぼきれいにそろっている。でも、右の市議会議員補欠選挙の掲示場だけは、10センチ以上下に下がっている。傾斜があると、個々の板をまっすぐに設置することからして難しいとは思うし、別に問題はない。


ここから秋田市以外の3市も紹介。
○由利本荘市 知事選、市長選、市議補欠選
羽後本荘駅新駅舎前「設置番号3」
駅前ロータリーの分離帯のような部分に設置されており、歩行者はその前へ行くのは困難。
そこで別の場所、
「設置番号1」
トップナンバーは、駅前でも市役所でもなく、消防本部の横(中央公園とか言うの?)にあった。

無塗装・木製、4~6枠では横長と、以前の秋田市とほぼ同じ仕様。
左の注意書き欄は、今回の秋田市同様「新ゴ」で、文章も基本的には共通。細かく見れば、
・秋田市での「注意」が、「○注意」
・改行位置が違う
・秋田市の「候補者以外のかたは」が、「~の方は」
・秋田市の「掲示場をこわしたり、ポスターをやぶいたりすると罰せられます。」が、「~を壊したり、ポスターを破いたり、汚したりすると~」
・投票日は最下段に赤で印字。曜日なし。
写真がないですが、
・投票日の下に小さく赤で「この掲示板は秋田県産杉間伐材を使用しています。」
→秋田市はやりたがらない(以前提案したら、法令の規定を理由に却下された)みたいだけど、隣の市がやってるじゃないか!【4月9日追記・岩手県花巻市でも表示していた。】


○能代市 知事選のみ
二ツ井駅前交差点「No.286」
秋田杉の集散地である“木都”だけに、当然木製だけど、その説明表示はなし。

そんなわけで、左側は由利本荘以上に、かつての秋田市の掲示場に近い。ただ、文面や改行位置は由利本荘市とまったく同一。
あと、注意書き内に2か所ある「ポスター」だけ、少し文字が太い。他より1つウエイトが太い新ゴのようだけど、なぜ?


○潟上市 知事選、県議補欠選、市長選、市議補欠選
大久保駅前「設置番号67」
秋田では珍しい白い板。しかも脚が金属。板も金属製らしく、使い回しできそう。
1枚につき8枠分の線が印刷されていて、それに注意書き部分と掲示位置の番号を貼っているようだ。
「1」が傾いているのは貼りかたのせい
注記は新ゴ、投票日は下に赤地白抜き、曜日入り。
文面は由利本荘、能代に近いが、改行位置と文面が微妙に2か所違う。「候補者以外の『者』は」「ポスターを破いたり(読点なし)汚したりすると」。

なお、潟上市長選挙は無投票当選となった。使い捨て掲示板ならまったくの無駄になってしまうが、再利用できるのならば、費用と資源をいくらかは節約できるのでしょう。


2009年に取り上げたように、秋田県外では、注記が右側にあって縦書き(東京都など)であったり、掲示場前への駐車をやめるよう注記(横浜市)があったり、ここには現れない差異もあった。
4市のうち、秋田市だけがポスターを「汚したり」が抜けているが、全国的にはそれが多数派のようだ。
県選管からの指示や例示があるのか、または製造・印刷業者が同じために、同じ県内だと、ある程度は似るということだろうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸の餅菓子 | トップ | 占用標識/続 照明シール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FMEN)
2021-03-30 00:12:03
潟上が低予算で出来そうです。
以前私が取り上げたはめ込み式とは違いますが。
4日の選挙は予想以上に熾烈で注目度が高そうで。
保革両方が分裂になかなかいない珍候補の知事選や7つの市長。
あまりにも注目なのか昨日は645ニュースを秋田からやってしまうぐらいでした。
各社投票日が改編時期ど真ん中にかぶる選挙ですが、お疲れさまです。
AKTは夕方にわざわざ武田さんを戻したのもこれなのでしょうか。
NHKやABSやAABは変化ありません。

あとこないだ書いた仁井田小学校のいまの行事はこうなってました↓
ttps://www.fureai-cloud.jp/akita-nid-s/notice/index/112/6 どうやら直リン禁止?
コロナで行事を分けたり、無観客にしてますが春はだいたい昔と変わってません。
返信する
Unknown (taic02)
2021-03-30 23:30:41
地元産間伐材の有効利用と言えば、聞こえがいいというか、意味はなくはないと思います。でも、総合的に見れば、再利用可能なほうが費用・環境負荷ともにいいような気はしますね。秋田の市議改選時のような巨大掲示板で対応できるかは分かりません。
AKT武田さんは、2月の異動で「報道制作センター専任局長兼解説委員」になったようで、それなのに帯番組のキャスター登板(5年ぶりくらいの再登板)が意外です。秋田出身のベテラン起用で、他局と差をつけたいのか。中堅~若手を育てなくていいのかとも思ってしまいます。

蕗見学が仁井田らしい。
そして児童数が多いこと。若干密が不安になるくらい。中央地域では、30数年前でもこんなにはいなかった!
返信する

コメントを投稿