慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

中国の分割3(近代の中国)

2021年03月28日 | 歴史
🌸国民党と共産党、二大勢力の誕生

⛳第一次大戦により、日本の中国進出が強まる
 ☆清の滅亡の2年後に勃発した第一次世界大戦
 *中国に進出するヨーロッパ諸国ヨーロッパの戦争で忙しくなる
 *列強の中国への圧迫がやや緩み、日本が中国への進出を強める
 ☆袁世凱の帝位就任や、日本が衰世凱政府につきつけた条件
 *「二十一カ条の要求」に対する反発
 ☆北京大学の学生を中心とする学生運動が高揚する
 *学生運動の思想的な背景になったのは文学革命

 ☆雑誌『新青年』の陳独秀、作家の胡適や魯迅を中心に
 *従来の「年長者の言うことに従いなさい」という儒教道徳を批判
 *若い知識人らが「新たな中国をつくろう」とのメッセージを発表する    
 *思想面の改革運動が起こった
 ☆日本の「二十一カ条の要求」
 *遼東半島や山東半島での日本の利権を拡大するもの
 *圧力で、権益を一方的に「よこせ!」と中国にとっては屈辱的なもの
 ☆第一次大戦後のパリ講和会議
 *日本の「二十一カ条の要求」を列強が承認した
 *北京大学の学生を中心に、パリ講和会議の反対と抗日のデモが起こる

⛳「水と油」の国民党と共産党が手を握った理由
 ☆中国で、民衆の声の高まりやロシア革命で2大政党が成立した
 *1つは、孫文が中心で創設した民主主義政党の中国国民党
 *もう1つは社会主義政党の中国共産党
 ☆中国共産党
 *中国に社会主義を紹介した陳独秀や李大金などが中心
 *中国にソ連のような社会主義国家建設を求める政党
 *貧しい労働者や農民が中心の共産党
 ☆中国国民党
 *知識人や資本家が中心
 ☆政党の性格が大きく異なる
 *2つの政党争いが長引くと列強に中国進出のチャンスを与える
 ☆国民党と共産党は手を組む(第一次国共合作)

つかの間に終わってしまった「国共合作」
 ☆国共合作は、突然崩壊する
 *北伐司令宮だった蒋介石が、共産党員を虐殺した
 *国民党と共産党が分離する
 ☆蒋介石は、国民党だけの軍隊を率いて次々と軍閥を破る
 *北京に入って北伐を完成し、国民党による中国統一を宣言した
 ☆北伐で北京を追われた軍閥の中に
 *日本が支援していた軍閥の張作霖がいた
 *北伐軍で、北京を失った張作霖、満州に戻る途中
 *満州の日本軍、列車ごと爆破し、張作霖を殺害する事件が起きた
 ☆日本は、北伐軍が満州に及ぶ前に張作霖を爆殺する
 *満州を「空席」にし、満州進出を容易にする作戦だった
 ☆共産党は国民党から排除された後
 *瑞金町に拠点を築いて社会主義革命のタイミングを狙う
 *共産党、国民党の圧迫を受け内戦に発展した
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、「世界史の教科書」






国民党と共産党、二大勢力の誕生
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史と出会う(2)(斎藤隆夫他)

2021年03月28日 | 歴史
🌸 歴史と出会う(2)

⛳頼山陽の真贋
 ☆京都で古本市を見に行った
 *江戸時代の古文書をビニール袋に入れて売っていた
 *頼山陽の書状と思われた物を安価買った
 ☆買ってみると本物であってはしいとの切ない願望が生じた
 ☆頼山陽に詳しい書画商訪ね書状をみせると鳩居堂店主の顔が曇った
 *今、山陽を好まれる若い方少ないんです
 *これ、差し上げますと正真正銘頼山陽の真筆をくれた
 ☆鳩居堂店主は若い私が可哀そうにになったらしい
 *「今は安い。うちには沢山あるから」と店主がいう
 *書状は、驚いたことに頼山陽が鳩居堂の主人をなじる手紙であった

⛳皇族旧蔵品の発見
 ☆古美術店が見せてくれた皇族の品
 *ペンギンの像でデザインはアールデコ
 *この店では、官内省箱に入った御下賜品を扱っている
 ☆筆者はどこの官家から出た物か知りたくなった
 *「調べていいか」ときくと、店主は「助かる」と言う
 ☆アールデコと言えば「朝香官様ではないか」と調べるとその通り
 *朝香官は日本のアールデコ史の金字塔である
 *あのペンギンは日本美術史上、アールデコの記念碑的作品
 ☆店主に電話をかけ、その旨を説明すると店主は、最後にこう言った
 *ペンギン像は、旧朝香官邸の庭園美術館に寄贈する
 ☆筆者は息をのんだ
 *伝来の経緯からしてあのペンギンは数百万円の価値はある
 ☆店主が、庭園美術館に連絡すると学芸員さんが飛んできた
 *学芸員は、館に就職以来20年間これを探していたと述べた
 *ペンギン像があった時の古い庭の写真を見せてくれた

⛳斎藤隆夫の命がけの色紙
 ☆露天の古道具市で、古道具のなかから、史料をあさる
 ☆手に入れた色紙の中に達筆すぎてすぐには判読できなかった
 ☆数日後「第七十五帝国議会去感(きょかん)斎藤隆夫」と読めた
 ☆色紙は命がけで書かれたもの                                                                                          
 *この国の憲政史上の記念物といってよい史料
 *衆議院議員斎藤隆人は歴史に残る国会演説をした
 *政府軍部のすすめる大陸政策はおかしい
 *中国全土を日本は占領できない
 *日中戦争の目的もはっきりしないと斎藤は叫んだ
 ☆時の国会は誤った行いで斎藤を国会から除名
 *斎藤の演説も議事録から削除され、斎藤には脅迫がつづいた
 *自決用の短刀が送りつけられ、斎藤は暗殺を覚悟した
 ☆殺される前に、自分の思いを記そうと色紙に漢詩をしたためた
 *筆者がみつけたのはそのなかの一枚であった
 
子どもと歴史の感動(筆者の生まれた子への思い)
 ☆子どもの心は、きらめくような感動の瞬間の積み重ねで育っていく
 ☆子どもが自然物とふれあって格闘して実感で得られるもの
 *人工的にはお膳立てできないものだ
 ☆筆者は、子ども時代、ひたすら、やりたい放題の生活をおくった
 *親も変わったひとだったから、やらせてくれた
 *こんなことが、いまの私の何になっているのでは
 ☆数学者の岡潔さん
 *子どもには「するどい発見のよろこび」が大切だと述べている
 ☆人類が、知を獲得するための一番良い補助具
 *やはり、発見のよろこびであろうと思う
 ☆筆者は歴史家だ
 *みみずの這ったような字で書かれた古文書の文字のなかに
 *きらめくような、だれもしらない真実をみた瞬間がたまらない
 *いつやってくるか知れぬ、その瞬間のために、生きている
 ☆生まれてきた娘にこれといって教えるものはない
 *感動を知った人にはなってはしい
 *まわりにもその感動をわけてあげられるような人になってほしい
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、「歴史の愉しみ方」








 歴史と出会う(2)(斎藤隆夫他)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『共産党宣言』19(政治の本質)

2021年03月28日 | 政治
🌸『共産党宣言』

 ☆「共産主義」とは何かを世界に伝えた最初の1冊
 ☆「万国のプロレタリア団結せよ」、今なお色褪せぬ”革命入門”
 ☆マルクス主義者による国際秘密結社「共産主義者同盟」の綱領
 *共産主義の目的と見解を初めて明らかにした文書である
 ☆著書、マルクス・エングルス

⛳『共産党宣言』著者のプロフィール
 ☆『資本論』は、共産主義の祖マルクスの代表的著作
 *全9冊の分量を誇る大著
 *完璧に読みこなした人少ない
 ☆『共産党宣言』
 *当時祖国プロイセンを追われて亡命生活を送っていたマルクス
 *共産主義ドイツ系亡命者らとの秘密結社「共産主義者同盟」の綱領
 *エングルスの協力を得ながら書きあげた政治的パンフレット

 ☆『共産党宣言」は、厳密さ正確さはやや欠ける
 *「共産主義とは何か」を人々へ示すための簡略な文書である
 *マルクス主義、左翼思想などに興味を持った初学者たちの多く
 *手に取ってきた本である

⛳『共産党宣言』での著者の思い
 ☆本書の第一章『ブルジョアとプロレタリア』
 *今日までのあらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史であるという
 ☆「万国のプロレタリア団結せよ」と述べる
 *一部の金持ち階級が肥え太る資本主義社会
 *多くの矛盾を生み出し、その崩壊は不可避であ
 ☆『共産党宣言』
 *そのあとに来る理想的新社会を建設するため
 *労働者は立ち上がらなければならないと説く
 *人類史上最も人の心をつかんだ政治的なアジビラであった
 ☆『共産党宣言』が人々に及ぼした影響
 *多くの人々が左翼的革命闘争に身を投じていく
 *ソ連、中国、キューバといった国々がつくられた
 *現在でさえ、共産主義の理想郷建設に燃える若者たちを生み出す
 ☆『共産党宣言』に批判が常につきまとう
 ☆反共産主義勢力が「マルクスの弱点」を衝く際の最初の入り口
 *暴力革命を肯定している
 *私有財産の保有を禁止している

 ☆『共産党宣言』人々に本書が大きな影響力を示している
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、「世界の古典」


『共産党宣言』19(政治の本質)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺岡秘書官囲む「女子会」が生臭い

2021年03月28日 | 官僚
🌸寺岡秘書官囲む「女子会」が生臭い

 ☆スクープに一線越える女性記者から定年後を睨んだ男性記者までいる
 ☆寺岡氏に限らず、子どもの頃からエリート街道を走ってきた官僚
 ☆マスコミ第一線で活躍する知的な彼女らは、新鮮かっ魅力的である
 ☆多くの場合、近寄ってくる記者が見ているのは
 *財界人や官僚が持つ権力、情報、人脈である
 ☆トツプに立つ人はそのことを忘れてはならない


特ダネをエサに上から目線で
 ☆権力と情報を持つ政治家、財界人、官僚幹部の所へ
 *新聞記者や雑誌記者が集まるのが常である
 ☆菅官邸の政務担当首相秘書官に就任した寺岡氏
 ☆財務省幹部時代から子飼いの女性記者を集めて
 *「女子会」(勉強会)を開いていた
 *寺岡官房長官秘書官で働いていた7年に女性問題が浮上した
 *官邸に出入りする全国紙女性記者との密会を押さえられた
 ☆財務省では18年にも
 *福田次官がテレビ朝日の女性記者にセクハラ発言で辞任した
 *福田氏の「手を縛っていい?」「おっぱい触っていい?」などの発言
 ☆彼らは「俺が情報を持っている」とネタをちらつかせ上から目線で迫る

⛳財界人や新聞OBを囲む会も
 ☆女性記者が女子会の範疇を超え、情報を取りに行くケースもある
 ☆検察官時代に活躍が注目された検察OB
 *退官後は弁護士になりいくつかの大団体のトップを歴任した
 *彼の人柄、現在の団体トップの情報力を慕って囲む会が作られ
 *定期的に集まるようになった
 ☆この会には寺岡氏の女子会のような”下心”はなかった
 ☆また大新聞の論説委員OBも定年退職後に
 *企業の若い経営者を集めていたことがある

作家夫人が「男子会」を開いて
 ☆雑誌編集者を巡る「女子会」でも
 *女流作家の夫は、妻のマネージャー然と振る舞っていた
 *彼女のエッセイに登場しているうちに話題となり
 *彼女の対談に同伴したリテレビなどにも取り上げられている
 *揚げ句、女流生家を担当する女性編集者と関係を結ぶ
 *女性作家は、女子会や温泉旅行を黙認し
 *自宅やホテルで執筆に没頭していた
 ☆なかには女子会ならぬ「男子会」のケースもある
 ☆寺岡氏は「女子会」で親密になった女性記者と
 *白昼手を繋げ商店街を歩いていたという
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、「THEMIS3月」


寺岡秘書官囲む「女子会」が生臭い
「THEMIS3月」記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする