慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

蝕まれる領土(「嫌中」が導く日本の自滅)2

2022年01月04日 | 韓国・中国
🌸蝕まれる領土(「嫌中」が導く日本の自滅)2

尖閣諸島問題で、中国の「領土侵略」で「脅し」の常態化
 ☆尖閣諸島は言うまでもなく、日本の固有の領土である
 ☆1968年の海底調査の結果
 ☆石油資源が埋蔵されている可能性が指摘された
 *それまで、尖閣諸島が我が国の領土だと主張する国家日本以外なかった
 *中国も台湾も、日本の領土だと認識していた
 ☆海底資源の可能性が指摘され始めたころから
 *台湾が、自国の領土だと主張し始めた
 *中国も、尖閣諸島が台湾のもので、中国の領土だと主張し始めた
 *中国や台湾が、尖閣諸島を侵略する具体的な動き見られなかった
 ☆中国が日本のGDPを抜き去った2010年頃から状況が変わる
 *尖閣諸島周辺の日本の領海周辺に中国政府の船が侵入してきた
 *その日数が大幅に増えた
 ☆今は毎日、中国公船が侵入してくる状況にはなっている

2010年に起きた尖閣諸島「中国漁船衝突」事件
 ☆この事件は領海に侵入した中国漁船に、領海外に出るように命じた
 *中国漁船が巡視船に「体当たり」してきた
 *巡視船は、その漁船の船長を公務執行妨害で「逮捕」した事件
 *明らかな日本の国の内側における外国人の犯罪である
 ☆海上保安庁は当然の対応をしのだが、中国政府は猛反発
 *「尖閣は我が国の領土だ」と主張しつつ、様々な報復措置を実施した
 ☆一連の報復措置に、民主党の菅直人政権は肝を冷やし腰砕けになる
 *菅首相は、「釈放しろ―」と部下に個喝気味に迫る
 *日中関係を考慮して、船長を処分保留で釈放するという声明であった

 ☆菅首相のこの狂乱的態度
 *国民には隠蔽されてはいたものの
 *船長釈放の報を受けた国民はこの政府判断に激しく反発した
 ☆菅政権のこの態度
 *尖閣は日本の固有の領土で「ない」と宣言したに等しい
 *中国漁船が日本の巡視船に「体当たり」してきている動画
 *YouTubeに流出したことで、世論に火が付く

「嫌中」世論形成で、大きな契機を与えた船長釈放事件
 ☆中国は、日本の不当逮捕を糾弾
 *日本に謝罪と賠償を求めるという声明を公式発表した
 ☆不法侵入者を、何のおとがめも無く日本政府釈放させたという話
 *政府、菅直人首相に対する激しい不信感が生まれた
 ☆中国に対する嫌悪の念が一気に拡大した

中国漁船衝突時件がもたらしたデイープインパクト
 ☆尖閣諸島「中国漁船衝突」事件日中関係に重大な転機を与えた
 ☆これを契機に、中国公船が尖閣諸島周辺に頻繁に出没し侵入してくる
 ☆日中における尖閣の実効支配を巡るパワーバランス
 *この事件契機に変わってしまった
 ☆事件前までは、尖閣諸島は日本の施政下に置かれた地域と認識していた
 *中国政府も「手を出す」ことを憚つていた
 ☆今回の事件で、日本政府が弱腰であることが明らかになる
 *日本政府に必要以上に気を遣うのは止める
 *圧力をかけて尖閣を取りに行こうという方針へと転換した
 *中国政府は日本を「侮る」ようになった
 ☆日中の国境でのパワーバランス
 *中国が日本を凌駕することになった
                         (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本を喰う中国』









蝕まれる領土(「嫌中」が導く日本の自滅)2
『日本を喰う中国』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の日本「ツケ払い」の年

2022年01月04日 | 経済
🌸今年の日本「ツケ払い」の年
 
 ☆日米金利差拡大
 *日本(円・株・国債)の市場に激震が起きる
 ☆「ヤマ場」はいつか?テーパリングの本当の怖さ

今年は、日本株市場に激震が走る
 ☆米株は大きな動きの可能性はあるが激震とまではいかないのでは
 ☆FRBは昨年末テーパリングのペースを倍増すると決定
 ☆今年の利上げ見通し、前回の1回から3回に引き上げた
 ☆この決定にマーケットには大きな動意が見られなかった
 *「マーケットは見込みを織り込み済み」との見方だ
 ☆筆者はそのように楽観的にはなれない
 *今年は、世界的に従来と真逆の金融政策が取られると思う

日銀、“禁じ手中の禁じ手”の末
 ☆日銀は、景気低迷、デフレ進行に対処するため
 *金利をゼロ%まで引き下げた
 ☆日銀は、景気・デフレ状態が改善対策で量的緩和を導入した
 *金融世界では、過去にハイパーインフレを起こしたので
 *ゼロ%金利政策、“禁じ手中の禁じ手”といわれた手法
 ☆日銀は、長期国債の爆買い購入を始めた
 *日銀は人為的に長期金利を押さえつけはじめた
 ☆FRBも日銀に比べれば、穏健ではあるが、量的緩和を進めてきた
 *FRBは最近インフレに対する国民の不満が急速に高まっており
 *金融緩和に終止符を打ちインフレ対応策を採用する
 ☆今までのオペレーションとは真逆のことをする
 ①量的緩和の進行停止
 ②ばらまいたお金の回収
 ③ゼロ金利政策を解除して利上げを開始
 *FRBインフレ対応策では②の開始時期を未定

「テーパリング」の正確な意味
 ☆マスコミは、テーパリングを量的緩和縮小と誤訳している
 *「テーパリングの開始」とは量的緩和の加速度を緩める決断
 ☆FRBは、「満期が来た国債すべてを買い替える」との方針
 *FRB新規購入スピードを落としても、バランスシートは膨れ続ける
 *どこかの時点で下山(満期国際の買い替えストップ)が始まる
 *パウエル議長は、下山を開始する時期をまだ発表していない
 *激震が走るのはこの時だ
 ☆売りオペをすると長期債マーケットが大崩れする
 *長期金利急騰の危惧が出てくる
 *「売りオペ」ではなく「満期待ち」政策に変更した
 ☆前回の引き締め時
 *「売りオペ」による資金の回収が無かった
 *長期国債の需給に大きなギャップは生じなかった
 *長期債市場は、それなりに平静を保ったのだ
 ☆インフレ懸念などなかったときだからこそ
 *FRB悠長な政策が取れたのだ
 ☆FRB「満期待ち」でなく
 *「売りオペ」で資金回収を図る可能性が大だ
 ☆今年どこかで急ピッチの下山が始まる
 *利上げよりも、米長期債市場へのインパクトが強烈だ

インフレ放置なら「日銀、どうした」の怨嗟
 ☆金利が上昇すれば債務超過になる日銀
 *長短金利とともに円金利の引き上げが出来ない
 ☆日米金利差拡大でドル高・円安が進行する
 ☆輸入インフレで日本でも急速にインフレが加速していく
 ☆日銀がインフレに対応すれば日銀が債務超過に陥る
 *日銀と円の信用失墜、ハイパーインフレになってしまう
 *インフレを放置すれば「日銀、どうした」の怨嗟の声だ
 ☆インフレが加速する事態を抑えられなければ
 *日本売りが始まるという大問題が起きる

今年は、日本円・株・国債の市場に激震が走る年
 ☆放漫財政を放置し、財政破綻の先送りのために
 ☆禁じ手中の禁じ手に手を染めてしまったツケといえる
 ☆政策ミスによる悲劇を避けられないのなら
 *個人としてはドルや暗号資産を買って
 *少しでも衝撃に備えるのが賢明だと筆者は思う
                         (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『SAKISIRU』








今年の日本「ツケ払い」の年
(『SAKISIRU』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞑想の中の救済者(諸仏、諸菩薩、諸天)2

2022年01月04日 | 宗教
🌸瞑想の中の救済者(諸仏、諸菩薩、諸天)2

明王像
 ☆菩薩が一般に慈愛深い姿
 *怖い顔をしているのが明王
 ☆煩悩を打ち砕くために、念怒相を表している
 ☆インド仏教の末期に発展した密教の特徴

他宗教からの動員
 ☆如来がボス、菩薩と明王が部下
 *アメとムチで世の教化を進めている
 ☆仏教プロパーのカミガミ、他にも礼拝対象がある
 ☆インド土着の神や鬼神
 *前二千年紀には最も尊崇を受けていた帝釈天
 *持国天、増長天、広日天、多聞天(=毘沙門天)の四天王
 *王や、弁才天、吉祥天などの女神がいる
 *ヒンドゥー教の鬼神のアスラの神格、仏教漢語では阿修羅と書かれる

蓮台、光背、印相
 ☆大乗仏教のカミガミの多くは蓮の台座の上に坐る
 ☆背後にを光背を背負っている
 *頭の後ろに頭光、身体の後ろのものを身光を持つ
 ☆印相(インドには手の形で意味を表す文化)
 *釈迦が地面に手を当てて大地の神を呼び出す
 *悟りの証言者となってもらう
 *悪霊を退散させたという故事に由来するものなど
                         (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『宗教図像学入門』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 4 JUN News

2022年01月04日 | 英語練習
🌸Kathy Hochul Will Propose Term Limits 
for New York Governors

The state’s Covid response will continue 
to demand her attention, 
but other contentious issues await 
as the Legislature returns 
and a primary looms in June.
(giron)(rippou)(semaru)

⛳5分間英語:落語:小話「眼鏡」

⛳今日のセンテン5
*What's your New Year's resolution ?
*routine
*in person
*text less
*hang out

⛳What happened yesterday.
Nothing special.

⛳Cram school homework 
Nothing special.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする