タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

訂正とお詫び

2009年02月28日 | タカの渡り観察
訂正とお詫び

 2月26日付けの「自主トレ開始」と題した記事に使った写真ですが、私の不注意でカメ吉おじさんのものを使ってしまいました。

 他意あって使ったのではありませんが、私の間違いには違いありません。

 このことでカメ吉おじさんには大変不愉快な思いをさせてしまいました。

 心よりお詫びするとともに、関係記事を削除させていただきました。

 今後このような間違いが起こらないよう細心の注意を傾けるようにします。

 済みませんでした。


今日の観察~2月28日

2009年02月28日 | タカの渡り観察
今シーズンの観察は順調にスタートしたようです

 昨日の雨も上がり、黄砂もスギ花粉も流されたのかクリアな空が広がった今日の観察地、結果的にはこの時期としては出過ぎるくらい(?)ノスリも渡って、先ずは順調にスタートすることが出来たようです。



 それにしても良く晴れました。気分も上々です。



 当たり前のことですが、桜の芽はまだまだかたくて、今のところは花見よりタカ見です。

2月28日   晴れたり曇ったり  ほとんど無風

 観察時間   8:00-15:00
 観察者    タカ長 トビ吉 カメ吉

     ノスリ         12
     ハイタカ    西   4
     ハイタカSP  西   3

 以上のように立派に(?)二桁になしました。

 トビやカラスを数えたのではありませんよ。その証拠写真を出したいのですが、春の渡りは高度が高くてタカ長カメラでは少し無理みたいです。



 これは今日一番近かったノスリですが、正直言ってこれは渡り個体ではありません。C山の近くでホバリングしたあとタカ長の前のほうに流れて行きました。逆向きです。



 その動きを追っていたらいつの間にか1羽が2羽になって帆翔していました。

 この2羽は帆翔しながら、一瞬ですが2羽がピタリと重なって1羽になってしまいました。その一瞬のチャンスを逃さずカメ吉おじさんが撮影に成功しました。さすがカメ吉おじさんだてに高い機材を持っているわけではありません。

 カメラのディスプレイで見るとおりに写っていたらなかなか面白い写真ですが、このカメ吉おじさんは写真を縮小することも、縮小した写真をタカ長に送ることも出来ないのです。従って、ここでその写真を紹介することが出来ないのは残念なことです。

 2羽のノスリが重なるところを何枚かの連続写真で紹介すると面白いのですが、、、、、、。

 いまカメ吉おじさんのパソコンは調子が悪くてこのブログを見ることが出来ないそうです。今はカメ吉おじさんの悪口を言うチャンスなのですが、、、、

 知性と教養にあふれたタカ長は敵の弱みにつけこむようなことはしません。