相棒の提案で広島市の東にある金ヶ燈篭山に登りました。
と言っても、最初からそこを目指したわけではありません。
先日行った海田総合公園を起点にして、新峠まで登り、そこで右折して、行ける所まで行く、、、、
と言うつもりで歩き始めたわけです。
今日はgpsの記録が撮れなかったのですが、画像の上が前回登った洞所山、、、そして中央下に金ヶ燈篭山が見えます。
あそこまで往復して25,900歩。チョッと疲れました。
広島地方は例年より気温が低いようですが、今日は雨が心配される天気で、むし暑く新峠に登るまでに汗だくになりました。
新峠から先はタカ長たちには初めての道、、、、
しかし、このコースは広島湾岸トレイル関係者の努力で整備されており、不安なく歩くことが出来ます。
ルートにはアップダウンがあり、思った以上に消耗するコースでした。
それでも何とか想定通りの時間であるくことが出来たようです。
前回、洞所山から原山まで歩いたときにも感じたのですが、このあたりの山には杉や檜の人工林が無くて、、、、
それだけで嬉しくなります。このあたりの山に長目しないといけないようですね。
行ける所まで行って、、、、、時間的なリミットは11時を想定していたのですが、その11時の少し前に金ヶ燈篭山に着きました。
ここで昼食ですが、、、、、タカ長の昼食はおむすび、、、、赤飯です。
そう、今日の登山は今年100回目の登山なのです。
と言っても、そのくらいのことでは誰もお祝いしてくれないので、、、、自分だけでお祝いの昼食、、、、と言うわけです。
そのような昼食を済ませるとすぐに同じ道をひき返し、、、、、
赤穂峠の近くの展望地も素通りして海田総合公園に帰りました。
ここで30分以上の大休憩、、、、、、
ここで海田町の西田祐三町長にお会いしました。と言っても初対面です。
その町長のFacebookに紹介する、、、、と言うことで相棒と一緒に写真を撮ってもらいました。
さてさてどのように紹介されているのか、チョッと気になりますが、、、、
本当はそのようなことより町長と話しあいたいことがありました。しかし、町長がお帰りの時に名刺をもらったので、、、
初対面でひき止めることも出来なくて、、、、
話したいことはFacebookで、、、、と言うことにします。上手くアクセスできれば、、、、のことですが、、、、、。
海田町のホームページを除いたら、町長の部屋にこのことが紹介されていました。
関心がある人はここをクリックして下さい。
見て頂くほどの顔ではありませんが、このようなハプニングが起こるのも山歩きの愉しみ、、、と言うことかも分かりませんね。