たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

久し振り、日中散歩・ウオーキング

2023年11月19日 18時19分22秒 | 散歩・ウオーキング

相変わらず、寒暖の差激しい日が続いており、
今日も、早朝の気温は、2℃前後、日中は、20℃以上にもなり、
老体の体調管理が難しい。
風も無く、快晴、小春日和、
こんな日に家籠もりは、もったいない?
防寒着不要の午後になって、ちょこっと近くを歩いてきた。
ここ1週間以上、休んでおり(サボっており)、
久し振りの日中散歩・ウオーキングである。
スマホの歩数計で、約7,200歩。

コウテイダリアが満開になっており・・・、

キク?

「君の名は?」
(追記)
どうも、「メリケンカルカヤ」というイネ科の植物の花後のようです。
相互フォロワー登録しているはなねこ様に教えていただきました。

ドウダンツツジ?

ツワブキ(石蕗)

センダン(栴檀)の実(種)

クチナシ(梔子)の実(種)

(追記)

今日もやはり、夕方には気温が急激に下がってきて、
この分だと、明日以降、最低気温が5℃以下の日が多くなりそうなため、
「花と庭の係」の妻の判断で、
急遽、ベランダの鉢植え植物の寒冷対策、
大、小、10数個の鉢を、室内に運び入れた。
ギックリ腰にならないように、慎重に・・・。
来春、運び出すまでの間、シャコバサボテン、クンシラン、コダカラソウ、サクララン、等の鉢植え植物に囲まれて、狭い部屋がより狭くされるが、毎年のこと、観念し・・・。
やれ、やれ、


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 忘らるる 身をば思はず 誓ひ... | トップ | 読めない書けない難漢字 No.66 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暖かでしたね (はなねこ)
2023-11-19 17:20:28
こんにちは。
日陰は気温が低くても、日射しは暑いくらいでしたね。
? は、メリケンカルカヤかなと思いますが、どうでしょうか。
返信する
はなねこさん、こんばんは、 (takezii)
2023-11-19 17:49:04
有難うございます。
早速、ネットで確認してみました。
「メリケンカルカヤ」で間違いないようですね。
なんとなく、目に付き、撮ってきましたが、初めて知る花名です。花が咲き終わった後?ということですね。稲の花のような小さい花、
来年、思い出せたら、撮ってみたいと思います。多分、忘れると思いますが・・・。
返信する

コメントを投稿

散歩・ウオーキング」カテゴリの最新記事