goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

庭仕事、半日仕事になってしまい・・、やれ、やれ、

2023年10月27日 21時03分10秒 | 暮らしの記録

当地、今日は、天気予報通り、
午後には、一時、雷鳴と共に、パラパラ雨が降り出したが、
本降りとはならず、夕方には、夕焼けも見え、月夜となっている。

毎度のこと、放っぽらかしにしている我が家の猫額庭、
またまた、庭木の枝葉が、道路や隣家の敷地に張り出しており、
顰蹙を買っているのではないか、気になっていたが、
やっとその気になり、午後になってから、
やおら重い腰を上げ、取り掛かった。
妻は、主に、プランタの花の整理、土替え、種蒔き等々に掛かりきりと
なったが・・・・・・、

(1)キウイの枝葉剪定、
(2)サルスベリの枝葉剪定、
(3)枝葉の後始末、

ちょちょんのちょい・・・のつもりだったが、
結構 時間が掛かってしまい、
一段落したのは、日の入り時刻の17時頃、
まだまだ、やること有るものの、体力限界、時間切れ、
足、腰、痛!、痛!
やれ、やれ、

 

 

君の名は?
隅っこの鉢で、1m以上になり、小さな白い花を咲かせている木が有り、
「庭と花の係」の妻に、
「これ、何という木?、かな」
問うと、
「そんな木、植えた覚えが無い」
との返事。
野鳥が運んできた種が発芽し、生育したのだろうか?

 


おまけ
隣家のFさんの奥さんが、敷地内で鈴生りになっている柚子の実を、
わざわざもいで、持ってきてくれた。
毎年のようにいただいているが、今年も、有難く頂戴した。
妻は、白菜漬け等に利用している。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 朝日浴び秋色探し爺散歩 | トップ | 脳トレのつもりで捻る五七五... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
君の名は? (花が好き)
2023-10-27 19:03:55
たけじいさん、こんばんは。

君の花の木は、多分グミの木ではないかと思われます。
返信する
花が好きさん、こんばんは、 (takezii)
2023-10-27 20:05:47
「グミ」の木・・ですか。
ということは、今日のは、花でなくて、蕾?なんですね。
想像もしていなかった木で、妻がビックリしています。多分、野鳥が種を運んで来たんでしょう。
開花したら、また、写真を撮ってみょうと思います。
もし、グミだったら、どうするか、
「庭と花の係」の妻は、「要らない」と言ってますが。
コメントいただき有難ございます。
返信する

暮らしの記録」カテゴリの最新記事