当地、今日の日の出時刻は、6時12分頃、
5時頃、目覚めても真っ暗、
随分、夜明けが遅くなってきた。
因みに、日の入時刻は、16時40分頃で、
日長時間は、約10時間28分となる。
今朝、西の空には、まんまるお月さんが残って見え、
先日の皆既月食の余韻を覚えてしまった。
国語辞書に「有明の月」とは、「夜が明けても残っている月のこと」と載っており、
「有明の月」と呼んで良いのだろうか。
今来むと 言ひしばかりに 長月の
有明の月を 待ち出でつるかな
素性法師
当地、今日の日の出時刻は、6時12分頃、
5時頃、目覚めても真っ暗、
随分、夜明けが遅くなってきた。
因みに、日の入時刻は、16時40分頃で、
日長時間は、約10時間28分となる。
今朝、西の空には、まんまるお月さんが残って見え、
先日の皆既月食の余韻を覚えてしまった。
国語辞書に「有明の月」とは、「夜が明けても残っている月のこと」と載っており、
「有明の月」と呼んで良いのだろうか。
今来むと 言ひしばかりに 長月の
有明の月を 待ち出でつるかな
素性法師
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます