2014.10.24
地球の中華そばがやってなかったのでイセザキモールに戻ってタイ料理!
ちょっと勇気を出してディープなお店に入ってみました。
以前蕎菜っておそば屋さんだった所の隣にあるタイレストラン、ディアー&ドリームさんです。
この日はたまたまなのかよくやってるのかは分かりませんが、30種類くらいの料理が680円均一なんてフェアをやっていました。
比較的高いイメージのあるタイ料理なんで680円はお得な気がしますね!
取り敢えずトップはレッドカレーです。こちらは均一料金外で1,200円。ご飯は別で300円。
グリーンカレーも好きですけど、レッドの方が辛さ控えめでいいかな^^
豚肉とか竹の子とか具材もたっぷり☆
ご飯もいい香りの長粒種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/386db093751cc5bffd48887723690ff8.jpg)
店内。
カラオケがあって、ずっとタイのアイドルたち?が歌っている映像が流れていました。
カメラのおかげでとても明るく写ってますが、実際はかなり照明を落としていて仄暗い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/293577e53069f946ffbab9af592f10b3.jpg)
ヤムウンセン。
お店のご主人が辛さの好みを聞いてくれまして、あんまり辛くしないようお願いしました。
程よい辛さだととっても食べやすいし、パクチーの香りや酸味が爽やかで美味しいですね☆
この味とボリュームのヤムウンセンが680円てのは他所と比べてだいぶお得な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/4356876209e686bb5e4c72f80496cee0.jpg)
タイ風オムレツのカイ・チョウ・ムー・サップ。
ふっくら熱々なオムレツは、ケチャップっぽいけどケチャップじゃないオレンジ色のソースを付けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/fc8c77c20ea8559b3b53984f78571508.jpg)
こちらも定番。鶏肉を焼いたガイヤーン。
スイートチリソースで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/21cffd0c4accdf0d71b99a67b68f0979.jpg)
カオパットはエビチャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/1083fab164a164ff59ef941ccc1ad752.jpg)
お好みでということで、唐辛子の入ったナンプラーを出してくれました。
プリックナンプラーってやつでしょうか。
照明が暗かった所為もあり、青唐辛子の輪切りを「ネギかな?」と思って齧っちゃったらモーレツに辛い!
ナンプラーだけを掬ってちょっとずつ使うのが良いようです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/dd43025d30a037a26466867fbb5d1cc1.jpg)
美味しかったのでまた来たいです^^
ご馳走様でした~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/3ff6236d1c9ef9d91e6a847d1443f04b.jpg)
夜霧の伊勢佐木町 ゆず
イセザキモールのこの看板も期間限定らしいんで一応記録に残しときましょう☆
地球の中華そばがやってなかったのでイセザキモールに戻ってタイ料理!
ちょっと勇気を出してディープなお店に入ってみました。
以前蕎菜っておそば屋さんだった所の隣にあるタイレストラン、ディアー&ドリームさんです。
この日はたまたまなのかよくやってるのかは分かりませんが、30種類くらいの料理が680円均一なんてフェアをやっていました。
比較的高いイメージのあるタイ料理なんで680円はお得な気がしますね!
取り敢えずトップはレッドカレーです。こちらは均一料金外で1,200円。ご飯は別で300円。
グリーンカレーも好きですけど、レッドの方が辛さ控えめでいいかな^^
豚肉とか竹の子とか具材もたっぷり☆
ご飯もいい香りの長粒種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/386db093751cc5bffd48887723690ff8.jpg)
店内。
カラオケがあって、ずっとタイのアイドルたち?が歌っている映像が流れていました。
カメラのおかげでとても明るく写ってますが、実際はかなり照明を落としていて仄暗い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/293577e53069f946ffbab9af592f10b3.jpg)
ヤムウンセン。
お店のご主人が辛さの好みを聞いてくれまして、あんまり辛くしないようお願いしました。
程よい辛さだととっても食べやすいし、パクチーの香りや酸味が爽やかで美味しいですね☆
この味とボリュームのヤムウンセンが680円てのは他所と比べてだいぶお得な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8b/4356876209e686bb5e4c72f80496cee0.jpg)
タイ風オムレツのカイ・チョウ・ムー・サップ。
ふっくら熱々なオムレツは、ケチャップっぽいけどケチャップじゃないオレンジ色のソースを付けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/fc8c77c20ea8559b3b53984f78571508.jpg)
こちらも定番。鶏肉を焼いたガイヤーン。
スイートチリソースで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/21cffd0c4accdf0d71b99a67b68f0979.jpg)
カオパットはエビチャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/1083fab164a164ff59ef941ccc1ad752.jpg)
お好みでということで、唐辛子の入ったナンプラーを出してくれました。
プリックナンプラーってやつでしょうか。
照明が暗かった所為もあり、青唐辛子の輪切りを「ネギかな?」と思って齧っちゃったらモーレツに辛い!
ナンプラーだけを掬ってちょっとずつ使うのが良いようです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/dd43025d30a037a26466867fbb5d1cc1.jpg)
美味しかったのでまた来たいです^^
ご馳走様でした~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/3ff6236d1c9ef9d91e6a847d1443f04b.jpg)
夜霧の伊勢佐木町 ゆず
イセザキモールのこの看板も期間限定らしいんで一応記録に残しときましょう☆