四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

嬉しい発見がいっぱい

2024年10月02日 | 暮らしとガーデニング日記

真夏のような暑さと強い陽射しが戻ってきました

今日の最低気温 15.5℃、最高気温 29.6℃でした

ガーデニングは、お休みしましたが

庭を見て回ったり、咲いているお花の写真を撮りためました

今日は、「あらぁ〜」を連発する発見がありましたよ

モミジやウメモドキ、シャクナゲの木の下に植えてあった シクラメンの様子を見に行きました

私のお得意な「あらぁ〜」を発し

原種シクラメン コウムが咲いているじゃない

こんなに咲いているのですから、気づいてもよさそうなのに

前には、野紺菊が生い茂って

コウムの花を隠しています

分け入っていかなければ、花を見ることができないのです

蚊に刺されるのが嫌で、敬遠してしまう場所です

わさわさ生い茂っている野紺菊にも一輪花が咲いていました

あまり水やりもしなかったので、野紺菊はハダニ、そして最近はうどんこ病も発生しています

少し通風を良くしてあげないと

咲いたコウムは2つでしたが、ここには結構沢山植えました

よく確認してみると、他に3個ほど球根を見つけることができました

球根を触ってみると、硬かったので そのうちこれらもお花を見ることができそうです

野紺菊を再び分け入って入って東に進むと コルチカムも咲いています

そろそろと思っていたけれどやっぱり、あらぁ〜です

このあと、庭に咲いているお花の写真をいっぱい撮ったところで

そうだ、ラナンキュラス ラックスはどうなっているだろう

「あらぁ〜、もう芽が出ている」

下屋の波板屋根の下に置いていました

ここは(写真撮ってません)、ほとんど雨が当たらず 母屋の陰に位置しています

ガーデニングはお休みと決めていましたが 芽が出ているんじゃ植え替えないといけませんね

いきなり植え替え後の画像でm(_ _)m

芽が出たラックスは2鉢です

ご覧のとおり茎が日陰でヒョロヒョロ伸びていたので 一つは支柱に緩く結わえておきました

昨年、植替えしたので鉢増ししようかと思って、球根を取り出してみたところ、今の鉢で十分なようでしたので、用土替えだけにしました

培養土に赤玉小粒4割くらい混ぜ、それにマグアンプkとオルトランを混ぜた用土です

芽が出ていないラックス5鉢も同じ鉢に植え替えました

球根は生きていました ホッ

駐車場の明るい半日陰の花台に置きました

ここには、9月に咲いた月下美人も置いています

なんと、花芽が出ていました

2個可愛く並んでいます

あらぁ〜、ここにも芽が

あらぁ〜、こっちにも

あらぁ〜を連発する、嬉しい発見がいっぱいありました

今日載せることができなかったお花は、次回にまわしますね

ご覧いただき、ありがとうございました

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする