四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

秋の庭遊び

2023年10月07日 | 暮らしとガーデニング日記

ご訪問頂きありがとうございます。

風もおさまり、秋晴れを満喫しています。

今日の最低気温13.3℃、最高気温21.1℃となっています。

昨日UPしたバラが、少し咲き進んで、とても愛くるしいお顔を見せているので、見ていただけますか。

ピンクアイスバーグ

秋の陽射しを喜んでいるかのような、お顔でしょう。

淡いピンクのぼかしが、ほんわか心温まる感じがしてきます。

誰からも愛されるアイスバーグの枝変わり品種だけあって、飽きの来ない優しいバラです。

シャドーオブザムーン

こちらも、昨日よりは綺麗に撮れたので、再度アップです。

それにしても、外にいるのがとても気持ちがよいです。

膝に負担をかけない庭仕事を探してみました。

本当は探すほどのことではないのです。

昨日の風で桜の葉が大量に落ちています。

掃き掃除をしていましたら、1時間半、あっという間に過ぎてしまいました。

掃き掃除をしている時、知人が訪ねてきました。

「あらぁ~、段菊が見事だこと」と言うもんですから、

「えっ、どこに?」

カリオプテリス サマーソルベットのことでした。

私は、段菊と言うと、多年草をイメージしましたが、同じ仲間なんですね。

段菊は、冬には根元を残して枯れ、翌春、根元や茎の残った部分から芽を出して成長を再開しますが、カリオプテリス サマーソルベットは、年中木質化した枝が葉を落とすものの、地上から消えることはありません。

カリオプテリス サマーソルベット クマツヅラ科

初夏から秋まで長い事咲いています。

耐寒性、耐暑性があって、しかも斑入りの葉が美しいのでお気に入りです。

斑は芽出しの頃や初夏の頃がはっきり出ています。

挿し木も容易につき、娘のところでも大株に育っています。

挿し木して、今度持っていってあげようと思います。

ピンクの段菊は、近々UPできそうです。

さて、母のお世話を代わってもらっている姉は今日、山形に帰るので、私が自宅にいられる時間も午後2時までです。

庭遊びを楽しまなくちゃ。

ミセバヤがようやく色づいてきましたよ。

こちらは、カラス葉のセダム バートラム アンダーソン

置き場所がなくて、大鉢の上に置いています。

周辺、落ち葉等で汚れちゃったところをお見せしちゃいました(;'∀')

裏庭では、リンドウが1輪咲きだしました。

これは夏の暑さに枯れることなく、咲いてくれました。

昨年はこんなに花が咲いたけど、今年はどれくらい咲いてくれるかな。

この近くには、岩シャジン3種を植えていましたが、見事に全て枯れてしまいました。

夏の猛暑に加え、昨年、桜の木を切った影響で、植えてあったところまで、陽が差し込むようになったのが、たぶん原因でしょう。

岩シャジンは大好きな山野草なので、今度は鉢植えで育ててみようと思います。

かつて、岩シャジンはこんな感じで咲いていました。

花が細長い釣鐘上の岩シャジン

白花岩シャジン

ベル型の岩シャジン

また、一から出直しですが、山野草展に行く機会もなかなか取れません。

岩シャジンとの出会いを楽しみに待つことにしましょう。

ご覧いただきありがとうございました。

皆さんの応援が大きな励みになっています。

よろしかったら応援してくださいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋バラの開花までもう少し | トップ | ホトトギス&トウテイラン他 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事