先日、ご紹介したばかりの多肉のその後です。
名前不明の多肉の方は、5輪花が咲きました。
正しい名前がわかるまで、とりあえず円刃としておきます。
蕾の状態の時は、線香花火のようにも見えていたのですが、陽だまり屋の妖精コノハに見えてきました。
趣味園を見ている方達でしたら、コノハわかりますよね。
あの、コノハです。
画像では蕊が反射して見えていないので、わかりにくいのですが、私はこの花を見て一人悦に入っています。
見れば見るほど可愛いですね。花茎もどんどんピンク色に染まっています。
今朝はラケナリアがとりあげられていましたね。
我が家のラケナリア、咲いてはいないけれど、今が登壇のチャンス!
ほら、蕾が生まれてきましたよ。
記憶に間違いがなければ、翡翠色の花が咲くでしょう。
あの「霜の朝」にも先端の蕾が今にも開きそうです。
方向が少し悪かったですね。花をどうしてこちらにむけなかったかなぁ~(;'∀')
もう4~5年は経つシクラメンです
今年は昨年よりも葉が多いので、これからもっと蕾が上がってくるのではないかと期待しています。
こちらは2年ものだけど、ガーデンシクラメンのようになっちゃったね。
手前に置いた「ロドリゲチア デコラ」に焦点があっちゃったね。
この「ロドリゲチア デコラ」は高芽を秋にとって失敗作の花瓶に植えつけたものです。
花瓶と言っても根が上に伸び、どちらかというと空気中の水分を吸って育っているようです。
一応固く絞ったミズゴケに植えつけてはいるのですが、水は霧吹き程度です。
こうして、「ロドリゲチア デコラ」も花を咲かせ始めました。
ブログを見に来てくださってありがとうございます。
応援のほうもよろしく。
日曜日の8時25分頃、Eテレ見てみて。
ネット検索しても該当するのが出てこないから、人気がないのかもしれないね。
確かに花は可愛いけれど、葉はなんてことない葉だもんね。
シクラメンの花を見直すようになったのは、最近色々な品種が誕生しているものね。
私は、昔からシクラメン好きなんだけど、育てるのは下手なのよね。
名前の知らない多肉ちゃん、名前がわかるといいですねー^^
シクラメンは昔の歌謡曲で「真綿色したシクラメンほど・・・」の歌詞が浮かんで、しかも小学校の時校庭に真っ赤なシクラメンがずらーっと植えてあったりして、あまり好きな花じゃなかったけど、最近はなかなか素敵なお花だなーって見直して来たところでしたv
ピンク色のお花、いいよね^^b