ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
歴歩
歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。
行橋市・矢留堂ノ前遺跡 弥生前期の環濠集落を発見
2011年01月22日
|
Weblog
福岡県教委文化財保護課は21日、行橋市矢留の矢留堂ノ前遺跡(やどみどうのまえいせき)から弥生時代前期の環濠集落を発見したと発表した。
環濠は幅約3m、深さ約2mで、弧状に約85m。環濠内に住居の柱跡や、貯蔵穴も見つかった。
現地説明会が23日(日)午後1時に開かれる。
[参考:毎日新聞]
コメント
三重県玉城町・田丸道遺跡 川跡から1500年前の堰が見つかる
2011年01月22日
|
Weblog
県埋蔵文化財センターは、度会郡玉城町妙法寺の田丸道遺跡で、約1500年前古墳時代後期の川跡から木組みの堰(せき)が見つかったと発表した。 昨年末までの調査で古墳時代後期の円墳2基が見つかっており、今回新たに川跡3筋と堰などが見つかった。
現場は、町立有田小学校の通学路の下。川幅約40m、水深約2・5mの外城田川が流れていた場所とみられる。
見つかった堰は川底にあり、幅2m、長さ2・3m。直径10cmほどの木の杭を組み合わせて造られていた。堰は田畑に水を導く役目があり、周辺には水田が広がっていたと推測される。
南勢地域で木組みの堰が見つかったのは初めて。県内では伊賀市の北堀池遺跡や松阪市の片部遺跡、貝蔵遺跡などで発掘されている。
付近からは、土器やげた、ドングリや桃の種なども見つかっている。
説明会は23日(日)午前10時から11時まで。
[参考:中日新聞、朝日新聞、三重県埋蔵文化財センター]
コメント
釜山市温泉洞 三韓時代前期の二重環濠を釜山で初確認
2011年01月22日
|
Weblog
釜山博物館は21日午後、釜山市東莱区温泉洞金剛公園内の発掘現場で、三韓時代前期の二重環濠と住居跡、木棺墓などの発掘成果を発表した。
今回発掘が行われた場所は、1972年の調査で無文土器と日本の弥生系土器が出土している。
環濠規模は、内環濠が長さ27.9m、幅4.7~6.5m、外環濠は長さ36.8m、幅3.3~3.7m。
環濠内部の黒褐色腐植土から紀元前3~2世紀の豆形土器破片などが出土した。
木棺墓は5基が確認されたが、東西方位を軸とし、封土に石を積んだ丸太式積石式木棺墓として紀元前後に作られたとみられる。
[参考:聨合ニュース]
コメント
香南市・西野遺跡群 9世紀の緑釉陶器片が出土
2011年01月22日
|
Weblog
香南市文化財センターは20日、同市野市町西野の西野遺跡群から弥生時代前期末(紀元前4~5世紀ごろ)の土器や、平安時代の緑釉陶器の破片が出土したと発表した。
弥生前期―平安末期の穴や溝から約9500点の土器片が出土し、建物跡が見つかった。同遺跡群から南西2・5kmの物部川対岸には、弥生時代の大規模集落・田村遺跡群(南国市)があり、同遺跡群から周辺の物部川流域に集落が分散していったことがうかがえるという。
[参考:2011.1.21高知新聞、2011.1.22読売新聞]
過去の関連ニュース・情報
2008.8.14香南市 西野遺跡群 銅矛の再加工品が出土
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時折、折畳自転車を携行して散策に出かけます。目的は寺社・史跡などの見学・勉強、自然、花、昆虫の写真撮影などいろいろ。
最新記事
橿原市・藤原京跡 最古級の九九早見表か
三重県・斎宮跡 過去最大の建物跡 奈良時代の正殿か
福島市・西久保遺跡 「鎮兵」を記した木簡が国内初出土
桜井市・桜井茶臼山古墳 石室内の銅鏡が103枚以上になることが判明
南陽市・長岡南森遺跡 竪穴住居跡5棟が見つかる 豪族居館?
彦根市・稲部遺跡 古墳時代初頭の矢入れ具・靫が出土
熊本市・熊本城跡 出土した鉄刀に「甲子年」の銘を確認 古墳時代後期
奈良市・富雄丸山古墳 国内最大の銅鏡と蛇行剣が出土
土浦市・武者塚古墳 円墳から1辺22mの方墳に
羽曳野市・峯ヶ塚古墳 日本最大の木製埴輪が出土
>> もっと見る
カテゴリー
竹姫(浄岸院)
(8)
小泉八雲
(4)
韓国の遺跡・古墳など
(93)
瑞泉山祥雲寺
(5)
「発掘された日本列島」展
(2)
盛岡
(13)
Weblog
(2573)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
プロレタリアル/
「太平の眠りを覚ます上喜撰 たった四はいで夜も寝られず」 ペリー来航時作の説を裏付ける発見
グローバルサムライ/
「太平の眠りを覚ます上喜撰 たった四はいで夜も寝られず」 ペリー来航時作の説を裏付ける発見
レンマ学(メタ数学)/
井上円了の「妖怪学リニューアル」…東洋大で講義復活
y・k/
「太平の眠りを覚ます上喜撰 たった四はいで夜も寝られず」 ペリー来航時作の説を裏付ける発見
なむ/
高知市 真言宗 五台山竹林寺 木造阿弥陀如来立像の内部に徳川家康を供養する文字 山内忠義正室阿姫の寄進
スサノオ/
橿原市・本薬師寺跡 南門跡が見つかる
歴歩/
咸安郡・末伊山古墳群13号墳 竪穴式石槨墓蓋石に刻んだ125個の星座が見つかる
鈴木/
咸安郡・末伊山古墳群13号墳 竪穴式石槨墓蓋石に刻んだ125個の星座が見つかる
歴歩/
新宿区立小学校展 四谷第六小学校
Unknown/
新宿区立小学校展 四谷第六小学校
カレンダー
2011年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2007年10月
2007年05月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
トータル
閲覧
5,653,603
PV
訪問者
1,662,856
IP