いろいろ考えさせられる研究会でした。
国策化した英語重視。それをどうとらえるべきか。考えるべきことが山盛りであること、現実社会との断層、解離。
頭は使わなければなりません。
いろいろ考えさせられる研究会でした。
国策化した英語重視。それをどうとらえるべきか。考えるべきことが山盛りであること、現実社会との断層、解離。
頭は使わなければなりません。
・L2学習者のL1はアクセントからわかることが多い。
・L1にない音の知覚・算出→L1に近い音で代用する。
・ない音が聞こえてしまう。→desku
毎年同じことをする。暑くても、大雨でも、越谷に学びに来る。
そこで学んだことが、いつ日々の授業に生かせるかなんて、全くわからない。ひょっとしたら、現役教師の間に使えない知識かもしれない。それでもいい。学ぶことは止めない。