朝から何かを忘れていることは自覚していた。
『何か忘れている。
(忘れていることは覚えている。
『何だ。
帰宅途中に気がついた。本日は11日なのだ。
+++++ +++++
10月11日、東日本大震災の発生から8年7ヶ月。警察庁緊急災害警備本部による『平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被害状況と警察措置』(令和元年9月10日更新、閲覧可)のデータ。
〇亡くなられた方
15,898人(R.1.6.10から1人増)
〇行方不明の方
2,531人(R.1.6.10から1人減)
+++++ +++++
いくら忙しくても、台風19号が来ようとも、忘れるなんて。
先輩たちも、現在僕が感じていることを、感じたのだろうか。このuncertaintyを乗り越えたのだろうか。
・・・そんなことを考えた。
先週、令和2年度年間行事計画素案が、担当から職員会議に提示(提案)された。改めて自分はそこまでと認識した。
令和4年度からの新教育課程編成作業が進行中だが、正直、頭に入らない。入ってこない。
・・・そこには僕の居場所が、もうないからだ。
それでも自分にできること、すべきことをするしかない。