全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

埼玉県 坂戸市と吉川市を「警戒区域」に

2021-07-23 07:30:00 | 全英連参加者 2021

まん延防止等重点措置対象18市2町
+警戒区域2市 埼玉県は、20日から「まん延防止等重点措置」の対象地域を20の市と町に拡大しましたが、対象地域となっていない坂戸市と吉川市の2つの市で新型コロナウイルスの新規の陽性者数が増えていることから、感染状況を注意深く見る「警戒区域」にしたことを明らかにしました。(7/20,NHK)

人口 面積
埼玉県 7,343,791 3797.75

坂戸市 100,744 41.02
吉川市 72,133 31.66
占有率 66.92% 23.75%
64.57% 21.83%

 人口は6月1日付推計。埼玉県の面積は帰属未確定部分(境界未定部分)があるので参考値。
 坂戸市と吉川市を加えて、占有率は人口が64.57㌫から66.92㌫、面積が21.83㌫から23.75㌫に増加している。


 手詰まり感が増している。この先は高崎線沿線市(上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、熊谷市)の「まん延防止等重点区域」指定だろうか。
 なお、埼玉県の新規感染者数は6月30日以降ずっと3桁台、前週同曜日の数も昨日まで6月30日から23日間連続増加。昨日の新規感染者数は510人で、1月16日の582人以来の500人台である。


 7月19日、「防止出来なかったので、再指定。そして区域も拡大。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月第4週のお仕事まとめ

2021-07-23 04:00:00 | 教師の仕事 2021+a
JULY logo(by MyCute Graphics)  19日(月) 大掃除
 20日(火) 午前:終業式(Google Meetによる)《放》
       午後:保護者会(同上)《放》
 21日(水) 代休(5/30)
 22日(木) 日の丸 海の日
 23日(金) 日の丸 スポーツの日

 来週は月水金が補講、火木は視聴覚器機備品調査。3年生面接指導もあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする