賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

東武ワールドスクエア ノートルダム寺院と凱旋門(フランス)

2023年11月15日 | 
引き続き2008年10月末の、東武ワールドスクエでの画像です。当時とは違っているのかもしれませんが…。

「ノートルダム寺院(フランス)」。
 




「凱旋門(フランス)」。



「シャンボール城(フランス)」。





「サクレクール寺院(フランス)」。
 



11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。



東武ワールドスクエア バッキンガム宮殿

2023年11月14日 | 
引き続き2008年10月末の、東武ワールドスクエでの画像です。当時と現在とは違っているのかもしれませんが…。

「バッキンガム宮殿(イギリス)」。





「ビッグ・ベン英国国会議事堂(イギリス)」。



パルテノン神殿(ギリシヤ)。








11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


東武ワールドスクエア コロッセオ

2023年11月13日 | 
引き続き2008年10月末の、東武ワールドスクエアでの画像です。当時とは違っているのかもしれませんが…。

「コロッセオ(イタリア)」。






「サン・ピエトロ大聖堂(バチカン)」。





「タワーブリッジ(イギリス)」。





11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


東武ワールドスクエア  ピサの斜塔

2023年11月12日 | 
引き続き2008年10月末の、東武ワールドスクエでの画像です。当時とは違っているのかもしれませんが…。

「ピサの斜塔(イタリア)」。

 


「サン・マルコ寺院(イタリア)





「ミラノ大聖堂(イタリア)」。






11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


東武ワールドスクエア エッフェル塔

2023年11月11日 | 
引き続き2008年10月末の、東武ワールドスクエでの画像です。当時とは違っているのかもしれませんが…。

「エッフェル塔(フランス)」。

      


「ヴェルサイユ宮殿(フランス)」。







11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


東武ワールドスクエア アルハンブラ宮殿

2023年11月10日 | 
2008年10月末に、当時勤めていた会社の友人4人と東武ワールドスクエアに遊びに行った時の画像です。当時とは違っているのかもしれませんが…。

「アルハンブラ宮殿(スペイン)」。






「ウエストミンスター寺院(イギリス)」。






11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


ラッキョウの花

2023年11月09日 | 
今回も2008年11月2日に川崎市の緑化センターで撮影した画像です。

グーグルレンズで「Nodding onion」「ラッキョウ」とでましたが、11月頃に開花ということから、たぶん「ラッキョウ」の花じゃないかと。







「イリオモテアサガオ」。
 





11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


コンギク

2023年11月08日 | 
今回も2008年11月2日に川崎市の緑化センターで撮影した画像です。

まずは名札を写していたものから。

「コンギク」。
 




グーグルレンズで「(セイヨウ)シャクナゲ」「アザレア」「サカイツツジ」とでました。いずれにしても花期は4~5月らしいのですが…。







11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


小菊

2023年11月07日 | 
今回も2008年11月2日に川崎市の緑化センターで撮影した画像です。

今回は「キク科」だと思われるものを。

「小菊」でいいのかな?小菊盆栽展というのでこんな花を見たような記憶が…。



グーグルレンズで「オニタビラコ」とでました。キク科オニタビラコ属の越年草。

同じく「ツワブキ」と。キク科ツワブキ属の常緑多年草。

「サガギク」 2007年11月17日」参照。

これには「アスター」などと出ましたが。

こちらの3枚には「マーガレット」など、それぞでいろんな名が出ましたが、とりあえず「キク」ということで。





11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


サザンカ

2023年11月06日 | 
今回も2008年11月2日に川崎市の緑化センターで撮影した画像です。

今回は品種名不明の「サザンカ」になります。




こちらはツバキ園で撮った「サザンカ」です。








11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


サザンカ 富士の峰

2023年11月05日 | 椿・サザンカ
今回も2008年11月2日の川崎市・緑化センターのサザンカ見本園で撮影した画像です。

「富士の峰」。
 

「丁子車」。
 

「雪山」。
 

「瑞光」。
 

「雪見車」。
 



11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


ジョウビタキ

2023年11月04日 | 野鳥
今回から2008年11月2日に川崎市の緑化センターで撮影した画像の整理です。

二ヵ領用水の遊歩道で撮った「ジョウビタキ」。








緑化センターの「乙女サザンカ」。
 



11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


菊花展

2023年11月03日 | 
今回も2008年11月1日の町田市・薬師池公園で撮影した画像の整理です。

「菊花展」が開かれていたみたいなので、今日は「菊」を。



 






11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


カラスウリ

2023年11月02日 | 植物
今回からは2008年11月1日撮影の町田市・薬師池公園で撮影した画像の整理です。今日は「実」を。

「カラスウリ」。






「ガマズミ」。後の3枚の雰囲気が違うような気がしてグーグルレンズで検索しましたがやはりガマズミらしい。








11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。


ハクセキレイ

2023年11月01日 | 野鳥
今回からは2008年11月1日撮影の町田市・薬師池公園で撮影した画像の整理です。まずはこの日撮っていた野鳥を集めました。

「ハクセキレイ」。薬師池へ向かう途中、鶴見川沿いで撮ったものか?

「コゲラ」。

「シジュウカラ」。

「メジロ」。

「マガモ」。薬師池に住みついているのかな?

「キンクロハジロ」。

「カワセミ」。

「ヤマガラ」。



11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。