今回は2013年3月25日にも載せたツバキで、

まずはこどもの国で撮った「胡蝶佗助」。

そしてこちらは氷室椿庭園の花。
「胡蝶佗助」は紅地に白斑の入る一重、猪口咲き、佗しんの極小輪。

そして大船植物園の名札では「佗助」となっていましたが、白斑が入っているので「胡蝶佗助」じゃないのかと…。

花期は3~4月。関西産。
今回は川崎市緑化センター以外の花でおとどけしました。

まずはこどもの国で撮った「胡蝶佗助」。

そしてこちらは氷室椿庭園の花。
「胡蝶佗助」は紅地に白斑の入る一重、猪口咲き、佗しんの極小輪。

そして大船植物園の名札では「佗助」となっていましたが、白斑が入っているので「胡蝶佗助」じゃないのかと…。

花期は3~4月。関西産。
今回は川崎市緑化センター以外の花でおとどけしました。