バラ 「ドクター・F・ドゥバ」 2018年08月29日 | バラ 今回のバラは 「ドクター・F・ドゥバ」。 フランスのメイアンが1952年に作出したハイブリッド・ティー。 花色ピンクですが、 秋の花は色が濃くなります。ほか、品種の詳細は不明です。
バラ 「フレグラント・ヒル」 2018年08月28日 | バラ 今回のバラは 「フレグラント・ヒル」。 寺西菊雄氏が2004年に作出したハイブリッド・ティー。 淡いピンクで中心が濃いピンクの剣弁盃状咲き。 旧名が「ティニー・グレイス」。香りの強い品種。
バラ 「チョコ・フィオーレ」 2018年08月27日 | バラ 今回のバラは 「チョコ・フィオーレ」。 フランスのメイアンが2004年に作出したミニチュア。 オレンジ色がかった茶色の剣弁平咲き。 花弁の端に切れ込みが入ることがある。香りはかすか。
バラ 「タモラ」 2018年08月25日 | バラ 今回のバラは 「タモラ」。 イギリスのデビッド・オースチンが1983年に作出したイングリッシュ・ローズ。 アプリコットピンク色の丸いカップ咲きから咲き進むとロゼット咲きになる。 ミルラの強い香りがある。
バラ 「ストロベリー・ダイキリ」 2018年08月23日 | バラ 今回のバラは 「ストロベリー・ダイキリ」。 2008年にアメリカのJ&Pが作出したハイブリッド・ティー。 ストロベリーピンクのカップ咲き。 5~8輪の房咲きになる。
バラ 「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」 2018年08月21日 | バラ 今回のバラは 「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」。 2000年にフランスのメイアンが作出した、半剣弁カップ咲きのフロリバンダ。 咲き進むにつれ白から赤になるが、日当たりが悪いと発色がよくない。寒冷地では赤がよく映える。 モナコ公国の故レニエ三世大公の即位50周年記念に捧げられたバラ。
バラ 「ゴールデン・スマイルズ」 2018年08月13日 | バラ 今回のバラは、 「ゴールデン・スマイルズ」。 2006年にイギリスのフライヤーが作出したフロリバンダ。 耐病性に優れ、弁質は丈夫で花もちが良い。 芳香がある。
バラ 「クリス・ビアードショー」 2018年08月12日 | バラ 今回のバラは、 「クリス・ビアードショー」。 2007年にアメリカのウィークスが作出したハイブリッド・ティー。 イギリス及びアイルランド周辺の沿岸や海における救命活動を行なうボランティア組織、 王立救命艇協会に売上金の一部が寄付されるチャリティーローズ。 品種名はガーデンデザイナーなどで活躍している方の名に由来。
バラ 「グランド・スラム」 2018年08月11日 | バラ 今回のバラは、 「グランド・スラム」。 アメリカのスイムとアームストロングが、 1963年に作出したハイブリッド・ティー。 品種の詳細は不明です。