引き続き2008年10月末の、東武ワールドスクエアでの画像です。当時とは違っているのかもしれませんが…。
「コロッセオ(イタリア)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/850c22006a35ccfecd5bee4ac9283551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/b36ae59ba890c2fae8c09ce7d15e8eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/38d1b4a57c5b1578113e61dc8d30a4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/2f45a2c93d3286b4529c107e39b024b4.jpg)
「サン・ピエトロ大聖堂(バチカン)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/4c93e4fd23f39a9c85cfe34f5329d04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/67a483aa701118273a4b40bdfc19db51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/643645cac82ef2faece629e82e92d51f.jpg)
「タワーブリッジ(イギリス)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/303838f10c5acbb94e5fea4015077eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/ed20a2d2f3dcee412ca139970f48e0b7.jpg)
11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。
「コロッセオ(イタリア)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/850c22006a35ccfecd5bee4ac9283551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/b36ae59ba890c2fae8c09ce7d15e8eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/38d1b4a57c5b1578113e61dc8d30a4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/2f45a2c93d3286b4529c107e39b024b4.jpg)
「サン・ピエトロ大聖堂(バチカン)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/4c93e4fd23f39a9c85cfe34f5329d04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/67a483aa701118273a4b40bdfc19db51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/643645cac82ef2faece629e82e92d51f.jpg)
「タワーブリッジ(イギリス)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/303838f10c5acbb94e5fea4015077eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/ed20a2d2f3dcee412ca139970f48e0b7.jpg)
11月から咲くという椿のスライドショーその1です。各品種3枚をメドにしたらちょっと長くなったので2回に分割しました。
BGMに使用した「浜辺の歌」「アフトン川のながれ」「追憶」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。