
9月4日の町田ダリア園、上段の花壇へ続く階段から入り口方面を望む。
今回はここから左側に見える一画から。


フォトアルバム「町田ダリア園2011年その1」に載せた7月3日のカルドンが9月4日にはこんな状態に。
カルドンについてはこちらで。


「アンティークロマン」もフォトアルバム「町田ダリア園2011年その1」で先行紹介。

「草原の光」

フォトアルバム「町田ダリア園2011年その1」にも載せた「ダンシングドール」ですが…


入り口を入って左側の区画にも「ダンシングドール」がありました。
ところが、私でもわかるぐらい上のものとはだいぶ違います。
念のため名札も入れて撮っておきました。はたしてどちらが…。
3連休のなかで1回は町田ダリア園へ行こうと思っていましたが土曜は突然強い雨が降ったりで出そびれ、日、月は暑そうだったので取りやめました。
ということで、9月4に撮影していたダリアから。

「恋祭り」。
2008年に秋田国際ダリア園で撮影しており、2009年9月11日に紹介しています。

「浜辺の詩」

「えぞかえで」

「シスターラブ」

「ポケット」は、フォトチャンネル「町田ダリア園2011年その3」で一足早く紹介しています。
ということで、9月4に撮影していたダリアから。

「恋祭り」。
2008年に秋田国際ダリア園で撮影しており、2009年9月11日に紹介しています。

「浜辺の詩」

「えぞかえで」

「シスターラブ」

「ポケット」は、フォトチャンネル「町田ダリア園2011年その3」で一足早く紹介しています。


首は180度も回るんですね。ツツツツツッーと下りて来て、


また上って行って身づくろい。


今度はツツツツッと右下へ。羽を一度広げたきりであとは動きなし。
ずっとカメラを構えていたのでチョッと手を休め、首を回している隙に飛び去ってしまいました。
カワセミ君が飛び去ったので私も下流の方へ移動。

目に入ったのはアオサギ。大きいから探す手間は要りません。
自転車を降りて川沿いへ。

念のため見回すと上流側の大きな石にカワセミ。
ファインダーを覗きズームアップで確認するとレディのカワセミでした。

もう少し近づこうと姿を見られないように移動、カワセミちゃんも向きを変えていました。

上空をだいぶ気にしてましたが、前のめりになったのはもう一羽のカワセミが下流へ向かって飛んで行った時。
目の端に入ったので私の視線も思わずそちらを追いかけました。

飛び去るカワセミの手前では先のアオサギも動き出していたので思わず1枚。
カワセミちゃんはと目を戻すと石の上にはもういませんでした。

目に入ったのはアオサギ。大きいから探す手間は要りません。
自転車を降りて川沿いへ。

念のため見回すと上流側の大きな石にカワセミ。
ファインダーを覗きズームアップで確認するとレディのカワセミでした。


もう少し近づこうと姿を見られないように移動、カワセミちゃんも向きを変えていました。


上空をだいぶ気にしてましたが、前のめりになったのはもう一羽のカワセミが下流へ向かって飛んで行った時。
目の端に入ったので私の視線も思わずそちらを追いかけました。

飛び去るカワセミの手前では先のアオサギも動き出していたので思わず1枚。
カワセミちゃんはと目を戻すと石の上にはもういませんでした。