賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

クリスマス・ローズ

2013年02月27日 | 
2月24日の川崎市緑化センターで展示していたクリスマスローズから。

  
「ヘレボルス・ニゲル」の八重と一重。
2012年2月24日に1輪だけ咲いていたのを掲載していました。

次は「ヘレボルス・パウロ」。
2010年12月18日とクリスマスローズで一番最初に載せたのがこの花でした

  
最後は「ヘレボルス・ピンクフロスト」。
こちらは2012年2月22日に掲載。

ヘレボルス・カイザー

2013年02月26日 | 
2月24日の川崎市緑化センターで展示していたクリスマスローズから。


まずは「ヘレボルス・カイザー」。
前回は2010年12月18日に載せています。

  
次は「ヘレボルス・ジョーカー」。
こちらは2012年2月23日に掲載。その時よりもいくらか花色が濃いようです。

  
今日の最後は「ヘレボルス・チャンピオン」。
上の「ヘレボルス・ジョーカー」と同じく2012年2月23日に載せていますが、
前回は「ヘレボルス チャンピョン」という名前にしていました。

クリスマスローズ「ヘレボルス・アトロルーベンス」

2013年02月25日 | 
1年前のこの時期はクリスマスローズをのせていました。
2月24日の川崎市緑化センターでは今年も展示していましたのでその中から。

こういう掲示がありましたので、それを最初に。

そして今回紹介するのは「ヘレボルス・アトロルーベンス」。
2010年12月20日に載せているのですがその時はまだ蕾でした。
昨年は撮れていなかったので開いた花は初登場です。

鉢には2株あって、こちらは向かって右のほう。
  
左側は花色がずいぶんと濃くなっています。
前回にも記したように、もともと花色は多様な品種のようですので、これくらいの違いはね。

吾妻絞

2013年02月24日 | 椿・サザンカ
今日、2月24日は川崎市緑化センターへ。
咲いていたツバキは2月3日に行った時とほぼ同じ顔ぶれでした。

その中から「吾妻絞」。
川崎市緑化センターの「吾妻絞」を前回載せたのは2008年03月23日のこと。
  
その後に撮っていた中から2009年2月21日と2011年3月2日の花を。

「吾妻絞」は一重、ラッパ咲きの中輪。花期は11~4月。愛知産。
白地や淡桃地に紅の大小の縦絞りが花弁の全面に現れる。強健で育てやすい品種。
(品種データは2009年01月10日に載せた横浜市のこどもの国・椿の森の「吾妻絞」の項からコピー)

薬師白車

2013年02月22日 | 椿・サザンカ
町田市の薬師池公園・椿園から。
  
前回と同じく薬師を冠したツバキで、白色一重の「薬師白車」。
直近のデータがないので、2010年1月9日と2011年3月19日の花で紹介。

こちらは2009年12月5日の撮影。
品種データは見つかりませんでしたが2009~11年の撮影日から、花期は12~3月のようです。

薬師の曙

2013年02月21日 | 椿・サザンカ
  
2月10日の町田市の薬師池公園・椿園。
咲いていてもせいぜい数輪というのがほとんどでしたが、これはこんなに花がついていました。
  
前回の「群曙」から曙つながりで、こちらも初登場。これも毎年撮っていて、その中から2011年2月13日と
  
2009年1月10日及び同年1月18日の花をピックアップ。
品種データは残念ながら見当たりませんでしたが「薬師」とついているので、
ここの椿園に多数の椿を寄贈した仲村訥郎氏ゆかりの品種かと思われます。

群曙(むれあけぼの)

2013年02月19日 | 椿・サザンカ

2月10日に町田市の薬師池公園・椿園で撮影した「群曙」。
  
2012年3月18日と2011年2月27日に撮った「群曙」。
  
そして2009年1月10日撮影のもの
(毎年撮っているのですが2010年は状態のいい花がないので割愛)
木に掛かっている名札も載せましたが「群曙」は検索しても見つかりません。
ただ、同じ読みで「牟礼曙」というのがありまして、そのデータには
「桃紅色の一重、筒・ラッパ咲き、筒しべの中輪、晩秋咲、牟礼町民家栽培種、
1976年小山実一発表(香川)」とあります。
さらに検索して、日本ツバキ協会香川支部「むれ椿の会」のホームページに「牟礼曙」が載っていました。
写真を見た限りでは同じものじゃないかと思うのですが。
そして思いもかけず、ここのホームページには「鬼椿」も載っていました。香川産だったんですね。

2013年02月18日 | 椿・サザンカ
  
2月3日の川崎市緑化センターで撮影した「曙」。
前回掲載したのが2008年3月23日とずいぶん前のこと。
  
横浜市のこどもの国・椿の森の「曙」を載せたのは2009年1月3日でした。
この2枚は2011年3月26日に撮ったもの。
  
そして私がよく行くもう一カ所、町田市の薬師池公園・椿園にも「曙」があります。
今期はまだ咲いていなかったので、2010年3月20日に撮ったものを。

「曙」は淡い桃色の一重、椀咲きで筒しべの中~大輪。花期は11~4月。
それぞれの花の大きさを比べると、川崎市緑化センターのは花つきはいいがやや小ぶり。
これを中輪とするなら、薬師池公園は中大輪、こどもの国のは大輪という感じになります。

雛鶴(ひなづる)

2013年02月17日 | 椿・サザンカ
2月10日の町田市、薬師池公園の椿園から「雛鶴」。
  
前回掲載したのが2009年11月8日で、撮影したのは10月31日とずいぶん早い時期のことでした。
今期は2月中旬近くになってようやく開いたようです。
  
こちらは2011年2月27日と2011年1月23日の撮影。

そして2010年12月5日に撮った花。
(と、名前と月日以外は昨日の「重絹」と同じ文章でまとまりました)

「雛鶴」は移り白、一重のラッパ咲き、筒しべの小輪。花期は11~4月。
金沢市の林幽寺に原木があるとのことです。。

重絹(かさねぎぬ)

2013年02月16日 | 椿・サザンカ
2月10日の町田市、薬師池公園の椿園から「重絹」。

前回掲載したのが2009年12月4日で撮影したのは11月15日とずいぶん早い時期のことでした。
今期は2月中旬近くになってようやく開いたようです。
  
こちらは2012年3月3日と2011年2月27日の撮影。

そして2010年1月9日に撮った花。
「重絹」は白の八重、蓮華咲きで割りしべの中輪。花期は10~3月。
「不如帰」の自然実生で命名と発表は町田市の仲村訥郎氏。薬師池公園には縁のある花です。

初雁(はつかり)

2013年02月15日 | 椿・サザンカ
2008年12月28日以来となる「初雁」。
(品種データは上記のリンクで確認を)
  
2月10日の町田市、薬師池公園の椿園。
ここには「初雁」が何本かありますが、花の咲いていた2本から1枚ずつ。
2枚目は精一杯、体を倒して撮ったのですが葉がかぶさってしまいました。


こちらは2月3日の川崎市緑化センターの「初雁」。
  
選り取り見取りで結構な枚数をとったのですが、その割にはブレが多くて…。
最近は特に雑になってきているようで、反省中です。

角の光(すみのひかり)

2013年02月14日 | 椿・サザンカ
2009年3月18日に載せた4種のうち2種が2月10日の薬師池公園・椿園で咲いていました。
(品種データは上記のリンクで確認を)

2月10日の町田市、薬師池公園の椿園で咲いていた「角の光」。

前回のあとも何度か見かけていますが、いい状態の花とはなかなか遇えていません。
一番いいのが2010年2月20日に撮っていたこの花です。


こちらは「吉備」。先の「角の光」とは2、3メートルほど離れたところにあります。
  
そして、2012年3月3日と2011年1月8日に撮影した「吉備」。

皆川白玉

2013年02月13日 | 椿・サザンカ

2月10日の町田市、薬師池公園の椿園で咲いていた「皆川白玉」。

4輪の花を確認できましたが、散策路の方を向いていたのはこの2輪。
「皆川白玉」は昨年2月5日に載せています。

  
その近くで咲いていたのが「寒咲薮椿」。
こちらは毎年撮っているのですが、2009年12月31日以来の登場となります。

隠れ磯

2013年02月12日 | 椿・サザンカ
  
2月10日の町田市、薬師池公園の椿園で咲いていた「隠れ磯」と「日本の誉」。
この2種は2009年12月8日に、「絞臘月」と一緒に載せています。
その後、2011年に撮っていた花を今回も一緒に紹介します。それぞれのデータは前回のを参照してください。

  
「隠れ磯」。2月27日と3月19日の撮影。「隠れ磯」は「日本の誉」の枝変わり。

  
お母ちゃんの「日本の誉」。2枚とも3月19日に撮影。「日本の誉」は「絞臘月」の枝変わり。

  
そして「隠れ磯」のおばあちゃんといえる「絞臘月」は、3月19日と2月27日の撮影。

福寿草

2013年02月11日 | 
2月10日の町田市・薬師池公園で咲いていた花を。

万葉草花苑で咲いていた「福寿草」。
  
以前、薬師池公園の荻野家古民家脇とこどもの国のを載せています。


同じく万葉草花苑から「マンサク」。
これは神代植物公園で撮ったものとリンクさせました。


ハス田とフォトサロンとの通路の間にある「ロウバイ」。
赤ちゃんやワンちゃんを抱いて写真を撮っている人たちを行きと帰りに何組か見かけました。
  
これも過去の掲載へリンクさせようと思いましたが、あちこちで撮ったのがありますので、
右上の検索窓に「ロウバイ」と打ち込み“このブログ内で”で検索してください。