萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

山岳点景:初夏ゆく湿原―June.2016戦場ヶ原

2016-06-06 14:17:03 | 写真:山岳点景
標高1,400の薫風



山岳点景:初夏ゆく湿原―June.2016戦場ヶ原

戦場ヶ原は今、ワタスゲが白くゆれます。



この時季の奥日光は千手ヶ浜のクリンソウが有名ですけど、個人的にはワタスゲで、笑



ワタスゲの原と逆サイドは湯川、鉱泉をふくむため時々で色が異なります。



この日の湯川はすこし濁った青緑、
翡翠を溶かしこんだような潺に黄色の鳥が映えます。



黄鶺鴒キセキレイ、渓流の水辺によくいる小鳥です。
かわいいなーって見ていたら求愛ダンスが始まりました、笑



朝ゴハン中のもいます、



まだ枯草もめだつ湿原の6月、それでも空は夏雲へ。



水辺ゆく白い花弁の上、ズミの花がまだ残っていました。



水も木々も緑あざやかな初夏の戦場ヶ原です。


撮影地:戦場ヶ原@栃木県日光市

休憩合間ちょっと息抜きになれたなら、笑
147回 1年以上前に書いたブログブログトーナメント
にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へにほんブログ村

blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする