萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

翠の玉響、尾白川渓谷

2020-09-01 21:32:00 | 写真:山岳点景
翠玉石、融かしこんだ飛沫の渓で 
山岳点景:尾白川渓谷2015.8


さっき違うヤツUPしてしまいました、笑
甲斐駒ヶ岳を源流にする尾白川渓谷、エメラルドグリーンの清流は「南アルプス天然水」でもお馴染みです。
半面、ここは水難事故の多いエリアでもあります。
滝や渓流は涼しくて楽しいですが、転滑落etc危険だらけなので要注意。
渓流の水遊びや沢登りは事故も多い×道迷い遭難の死亡原因スポットも沢沿いです。
【撮影地:山梨県北杜市白州町2015.8】

真昼の猛暑日アンマリだから写真で暑気払い×残暑お見舞いを、笑
夏休み×緊急事態宣言出てないとは言っても×県境越えての外出自粛で近場の里山散歩・のち午後はおうち時間な週末です。
にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
純文学ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

萬文習作帖 - にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深夜雑談、驟雨の夜×うっかり | トップ | 第86話 建巳 act.8 another,s... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真:山岳点景」カテゴリの最新記事