年明けからさっそく山へ、と思ってたけれども、
風邪気味だったり加工場やお弁当で忙しくさせてもらったりしつつ機械整備しつつまだ入れず。
借りて来たメインマシンの粉砕機の修理、加えてエンジンが壊れた運搬機もあっちこっちで部品探して
自力換装してようやく準備が整いつつあります。機械いじりも面白い。



お弁当も年明けからたくさんご注文頂いて、ありがたいです。
今年も旬の足もとのおいしさを伝えられたら。がんばります。
増えてきたのは「地域の外からのお客様へ」という機会に使っていただくことが増えました。
せっかくなので地元の素材を食べてほしいという気持ちが繋がっていくのはうれしいです。

昨年観た映画「人生フルーツ」は素敵だった。
その中で出てくる手作りベーコンが美味そうで美味そうで、
ベーコンは自家製に限る!と言えるように、練習しています。
まだまだ納得のいくものはできませんが、よっちゃんなんばんに漬け込んで仕込んでもいい感じです。

さすがにこのところは寒さがさらに一段階増し、グッときます。
メルはコタツから離れず、夜は床につくやいなや一目散に潜り込んできます。