初回は嵐。2回目は雨。3回目の今回は大雪!
それでも元気に開催!充実した一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/d0676f56f847751393a7f1a926757f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/09b2c90a547846097883acdf78015d52.jpg)
今日の看板は我ら世代にとっても大事な妹分、直子ちゃんのベリージャムの試食会!
ミニ七輪でカリッと焼いたパンに塗っての粋な試食を行いました。
ラベルは時間が間に合わず、当日に一枚一枚手書き!センスがある。想いもこもっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/b455b9c293d49a28c216b6a90fe4498b.jpg)
(朝イチ。開店前にはほっかぶりオープンに力を貸していただいた畠山さんご一行)
「今日はさすがにヒマかなぁ・・・お茶飲みタイムが長いかも。」
と思っていたのですが、なんのなんの!
悪天候の中、沢山の来場者があり盛り上がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/cac911a2692b76bb6dd0045ac9151b5f.jpg)
一個ずつ買える、リーダーUGの地卵販売!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/3eeda968fa3404e483429c57f509e081.jpg)
酒まんじゅう×佐藤農場の新まんじゅうも登場!セクシー系の商品ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/3aa3d035173bb1548063250b8e35949d.jpg)
ヨシノリくんはほっか(ぶ)り温まる特製「かぼちゃスープ」。 ミキサーにかけた米入りで腹持ちも抜群でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/e2b313b324b9a2780953681fcc109fb5.jpg)
んで私は、いつもの商品に加え、悩んだ末に「Y(よっちゃん)・Y(焼き)・T(鳥)」(お米クリエイターY貴くん命名)を!
F・Bで投票頂き、こっちを選択!毎回ナニか一種類やっていきます!
炭火だったので、店内けむりモクモクにしちゃいました。H山さんゴメンナサイ!
んで本日来場頂いた知り合いに消しゴムはんこ名人・Sさん。
お客さんとして来場頂いたのですが、せっかくなので・・・といろいろとお願いしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/09/eb26f68c4318820303e4393a08ccf083.jpg)
ほっかぶり印! パパっと速い!見事な手さばきであっという間にできちゃいました。
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/0b8ffe550993e05d3f0949c402818b2f.jpg)
とある構想をリーダーが思いつき、似顔絵を。
今日は私らとリーダーが頼みました。
どうですか!?(笑) けっこういい感じかと!
ちなみにカミさん「ほっ!」って言ってます。。。
消しゴムはんこは面白い。私も流派はオカザワ派ですが(笑)、もっと精進致します!
告知不足だったのですが、ほっかぶり応援隊の沢山の仲間の方々、
湯治帰りの県庁の星・Y田さんご夫婦、
また今後の連携が楽しみな鳴子の某ホテルのご夫婦、
ほっかぶりGIFTなんて話も出たなぁ~!
色んな話が盛り沢山で、あっというまの時間でした。
ほんとにたくさんご来場頂きありがとうございました!
来月は16日。
まだまだ走りだしたヒヨッコですが、今は「継続第一」に続けます!
なんてったって選手宣誓してますからね~。
http://www.youtube.com/watch?v=gd3UUyITiMU
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます