たけのこ収穫も中盤、、、と思って日付をみるとまだ5月入ったばかり。。
先は長い!例年よりもちょっと進んでいる気はしているけれど、まだまだ。
動いているようで体力は落ちてますね、疲れてます。。。。
先週末東京から来てくれた助っ人アニキ・やっさんが今日お帰りに。
来て早々にほぼ徹夜で朝堀りからスタートして一週間助けられました。
毎日早朝から暗くなるまでたけのこづくし。
ご飯のおかずもほぼたけのこでたけのこまみれ。
「今日こそ温泉行こう!」と話すものの毎日予定が押して行けたのは2回のみ。
大したご馳走もできず不甲斐ないですが、本当に感謝感謝の大物助っ人でした。
ありがとうございました!
誕生日は私と全く同じの一年違い。(氷室京介も一緒です)
たけのこ出荷ができるくらいに整備した当初から「手伝い行くよ」といってくれていて、コロナで来れなかったですが今年満を持して有言実行で来てくれた。
学ぶこと多き人です。
シーズンインから取引頂いてる飲食店への出荷、いたがきさんへの朝堀り便に続き、
まだ序盤ですが助っ人に助けられています。
昨年に続き2年目の愛弟子・川村くんは出勤前の暗闇から。掘りの上達度はすごい。
毎年旅行の際寄ってくださるお客さんの力も借り、
今日は
食べる通信編集長にボランティアの東北大生に県庁のEさんまで駆けつけてくれて、
出荷2日めにしてチーム完成のような爆速梱包でした。
まだまだ続きますが、
初速はついたのでこっから南三陸から近所に越した助っ人阿部夫妻とよっちゃんチームでがんばります。
ここ数日は来客ラッシュ。
合間に半年ぶりに松井美緒さん日帰りで竹林に来てくれました。
美人に癒しを頂きました(^o^)
しばらくシッチャカメッチャカな日々が続きますが、楽しんで乗り越えます。
今年の正月、直売所の大先輩の方と呑んだとき
「農家の6次化なんて無理だ。生産して、せめて加工までが限界。それ以上は無理!」
と言われのがずっと心に引っかかってました。
お金を得る仕事、としてはそれは正解だろうな、と思います。
畑、田んぼと加工の両立だけでも神経使います。
気の入れどころが違うので切り替えがしんどい。
けれどもうちは、とっても小さい農家だけれど「6次化」と呼ばれる形態であれもこれもやって、なんとか飯を食ってますが、
自分なりに
「ベースは農家でありたい。」と、
信じ歩んできた過程で頂いたご縁に、しんどい時こそ救われています。
金ではないけど、間違いない誇れる財産。
今年はことさら感じております。
もうひと頑張り。
チョビ隊長も連日の勤務でお疲れ気味。
猫の手も借りたいほどの毎日ですが、こやつらはマイペース。これも癒やし。
最盛期突入で、来年以降の「親竹選別」も始まってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます