暴風吹き荒れる1日。台風ん時よりもすごい。
畑に残るなんばんが心配だが倒されたのから収穫だと思うと幾分気持ちが楽だ。
お弁当2日目。今日は地元岩出山の文化祭の皆さまからのご注文。

メインはうちの掘りたて大根のカツ。
GAIA清水さんが度々やってるのを見てようやくやれた。
出汁で味をつけてあるので揚げたてだと最高。さっぱりしてます。
食べる方の年齢層も高めだからか評判も良かったみたいでうれしいです。


紅芯大根、昨日定期市で師匠和田さんのを見たらもう少し紅色が欲しいところ。けど味はいい。

サブメインは ほんのりよっちゃんなんばん甘酢あん肉団子。
これもう少し多めに作ればよかった!というくらいうまい。ひき肉に玉ねぎたっぷり。

数が多いのでミスないよう緊張しましたが、ちょっとでも新しいメニューが入ると、
どういう反応があるかな、と妄想しながら楽しい作業。
定期市仲間の山形東根、石山さんのりんごもおいしい。うさぎちゃん切りもちょっとうまくなってきた気がする。
11月も半ばへ。
来週からは折を見て間伐に山へ入りたい。
雪が多いのか少ないのかわからないけれど、今年手をつける範囲の枯竹の片付けだけは本格冬前にやっとかないと雪が降ったらジ・エンドだ。

ちょっとここ数日根詰めて動いてきたのでちょっと疲れ気味。
明日は丸森へ研修です。
コタツを使いこなして半身。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます