あと数日で今年も終わり。

こんな時期に寒いけど晴れ上がったので、
2回目の仕込み準備で白菜干し。
1回目はあっという間に食べてしまったので前回より多め。
味付けも飽きないように何種類かやってみます。

餅つきも終盤。
ご予約頂いてた分もお届け、発送あらかた終わり、
自宅分含めてペースダウンして続けます。
地味につき続けてきた玄米もち。
年々少しずつ広まって嬉しいです。

ラベルも一新。
久しぶりに消しゴムハンコ彫りました。
なかなか気に入ってます。

くるみ豆、今年はほんと紫斑病虫食いなく楽しい手仕事。
毎日少しずつ竹で叩いて脱穀し、
夜眠たくなるまでAmazonでONE PIECE見返しながら手選別、
がこのところの日課。
やっぱり名作。
時々涙で豆が見えなくなります。。


今年は喪中なのでしめ飾りもお休みで寂しいですが、
しっかり年をしめたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます