よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

息付く間もなく・・・

2006年02月10日 | Weblog
大きな催亊も終わり、今回も大きな反省を。
本当に、何の仕事もそうだけれど、奥が深い・・

いつもは長期催亊あけは休むのだが、昨日は大雪の
爪痕掃除に終日あけくれ、疲労に疲労を上乗せ。

今日は朝から窯だしを始める。
やはり切り立ての竹は「割れ」が深く、焼加減は
思った様にいったものの、商品としては今ひとつの出来。

例年だと年を通して炭を焼いているが、今年からはバタバタ
を減らすべく、炭焼は5月くらいまでにするつもり。
なので、これからはガンガン焼くつもり。



夕方、ブログにも度々登場の「純ちゃん」が勤務する小学校へ。
約7,8年ぶりに「訪問販売」。
同級生という事で紹介してくれて、直接売る機会を用意してく
れたのだ。
これがまた大好評のうちに終了し、男の友情に感謝感激し、
涙で前が見えない状態で学校を後にする。。
出張販売もよいなぁ~と、ちょっと真剣に考えてみたりする。。。
来て欲しい会社などあったら、連絡下さい!!

その後、瀬峰のおろし先の田中さんのところへ向かう。
暗いし、あまり行かない道なので、さんざん迷って辟易。。
彼は普段は「動く焼き鳥や」さんなのだが、知人の紹介で
彼を通し、向うの道の駅へ卸している。
帰り道、大量に頂いた「大ちゃん焼き鳥」を頬張りながら
帰途につく。


もうさすがにクタクタ。。。
やはり一息いれてリフレッシュしないと・・
という事で、帰りレンタルショップで「24」シーズンスリー
を半額クーポンで思いきって全巻借りる。
明日はもう何もしないぞ!!
すべてを忘れて休む!!
こんな日もあっていいじゃないの。。。。


いよいよ明日最後。

2006年02月07日 | Weblog
足の痛みもマックス。

今回も地道な広報により、このブログを沢山の方が訪れて
くれて、うれしいっす。
「なんだか、思ったよりも面白くないんじゃない?」
と思ってしまった方も、興味を持ってアクセスしてみよう
とする人もいるかと思います。

出来れば読み続けて欲しい。
そして「よっちゃん農場」をより知って欲しいな~という
のが私の気持ち。
「売り手」「作り手」という側から見ると、同業者でも
商品の過程がまったく謎、というのは結構多いような気が。
そんな中で、このブログを通し、その過程が、少しでも伝
われば、と思います。

多分、よっちゃん農場は、これから面白くなりますよ。
というか、面白くします!


さ、いよいよ明日が最終日。
今回も、本当に色んな人が訪れてくれて、またまた刺激を
受けました。
うまいものも、また沢山知ってしまった。。。
これはこれで、仕事とは別の収穫。

二日目…

2006年02月05日 | Weblog
今日は昨日と状況が一変。
天気もまあまあ、土曜日という事もあり、朝から大混雑。久々の立ちっぱなしに昼過ぎには足の節々が痛み出すが、絶え間ない客足にカミサンと休憩も出来ず苦しい時間が続いた。
いつも手伝ってくれるおKさんも今日から諸事情で来れないのも、拍車をかけた。
そんな中でもお客さんを始め、昨日に続き魚柄さん、ダブル《ジュン》ちゃん、カンチェンの佐川さん谷さんらが顔出ししてくれて気分転換にもなる。
まずまずの成績で二日目も終わり。
帰ってさっきまで加工場へこもる。
眠い。

全国駅弁大会&うまいもの市開幕!!!

2006年02月03日 | Weblog

本日より、宮城県を代表しての出展となる催亊開幕。
この天気で初っ端から遅刻!?と焦りつつも、結果は
余裕を持って到着。

ほとんど一ヶ月ぶりの催亊販売。
藤崎では限り無く上位の集客力のある、力の入った催亊、
という事もあり、焦ってもいたのた。
各社の在庫を置いておくスペースもかつて見た事が無い程
ぎっしりと埋まって通るのさえ大変な状況に、期待感も。

が・・この天気の影響があったからか、人の出は今ひとつ。
そんな中でも、一人、また一人と、常連さんが足を運んで
下さったのには感謝感謝。。
「あ~、ようやく会えた!待ってたのよ~!」
うれしい。

はっきり言って、目標とする売り上げにはほど遠い結果。
けれども、その中で確実に我が家を目当てに来てくれる人
がいる。新聞に入った広告の、我が家の商品に○をつけた
ものを持って来てくれる人に会った時の、何とも不思議な、
うれしい感覚は、きっと忘れる事はないと思う。

競争の世界でもあるから、仕掛ける側からすれば、結果を
出してなんぼ、という話。
それに最重点に攻勢をかける業者はもちろん多い。

けれど、我が家は我が家なりに、ここまで来たのもお客さん
の応援があっての事だし、それは確実に形を成してきてもいる。
焦りもあるが、そんな確かな支えがあるから、また明日から
仕切り直しでがんばろう、と思う(毎回じゃねーか?とは言わ
ないで・・・)。


昨年、ひょんな出会いがあり知り合った、食に関する物書き
魚柄仁の助さんが、初日の今日わざわざ来てくださった。
最初はお客さん、そしていつの間にか、今後の新商品(お楽しみに!)
、販路や商品作りについてもアドバイスもらったり、相談する
ようになってしまった。
視点として、我々作る側の事情も考えてくれて、お店等との
間から意見をくれるので、何ともありがたく、つい甘えてしまう。
また一人、いつか恩返ししなくてはならない人が。。。

今日は色んな疲れが・・・
おやすみなさい。