富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

5月25日 第9回目の練習

2009年05月25日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOGグランド1周
・体操
・2人1組のストレッチ

ハードル練習
・ミニハードルドリル(ハードルの動きづくり)
①片足ハードルジャンプ(左右)
②横向きでハードルもも上げ
③リズムハードル各種
④1歩ハードル
⑤ハードルの姿勢づくり
・ハードル走
ミニハードルで6mのインターバル~高いハードルで7mのインターバル
(個人の力に合わせて)

コーナー100m×3本

W-down
・JOG芝生1往復
・体操
・ストレッチ

今日はハードルの練習をしました。
みなさんのハードルに対するイメージどんな感じですか?

良いイメージ
・楽しい
・おもしろい
・全部3歩で跳べると気持ちいい

悪いイメージ
・難しい
・ぶつけると痛い
・恐い

こんなところでしょうか?

ハードルは、最初から上手に跳べる人はあまりいません。
特にぶつけたりして転倒すると、恐いイメージがついて苦手意識がついてしまいます。
これから練習して、楽しく跳べるようになりましょう。

練習内容についてです。

いつものロッキングアップはやらずに、ハードルの動きづくりをしました。
ハードルを跳ぶのに大切なことは、まずリズムを覚えましょう。
このリズムを体で覚えてください。
片足で跳んだり、リズムよく跳んだり、1歩で跳んだりしました。
注意してほしいのは、いつも同じリズムで跳ぶことです。
リズムがおかしくなると、右足で跳んだり、左足で跳んだりと、バランスが悪くなります。

次に、タータンの上で、ハードルを跳ぶ姿勢をつくりました。
いつもの、2人1組のストレッチでやる姿勢ですね。
この姿勢のポイントは、3つの90度(直角)をつくることです。
①股の90度
②膝の裏の90度
③足首の90度
この姿勢で腕振りをして、3歩目でリード足(振り上げる足)をパンチするようにします。
1、2、3のリズムです。
注意してほしいのは、必ず右足がリード足なら左手で、左足がリード足なら右手でします。
体の硬い人は、この姿勢だけでつらそうでした
ハードルを跳ぶためには、少しでも体を柔らかくしましょう。
いつも言っていますが、お風呂上がりのストレッチが効果的です。

次にハードル走をしました。
低いハードルから高いハードル、せまいインターバルから広いインターバルと、いろいろなコースをつくりました。
まずは、せまいインターバルからやってみて、うまく跳べたら広いインターバルに挑戦していきましょう。

ここまでは、前回にもやった練習です。
今日はさらに本格的なハードル走をしました。

ハードルを跳ぶときのポイント
①ハードルを跳ぶ時に、空中でリード足にパンチするようにする
②腕で3歩のリズムをとる
③振り上げ足をまっすぐに上げる
④抜き足を横から抜く

この4つは、なかなか難しいです。
特に、抜き足を横から抜くのは簡単ではありません。
ほとんどの人が、たてに抜いてしまいます。
この原因は、
ハードルから近い距離で跳んでいるからです。
できるだけ遠くから踏み切って、ハードルの近くに着地しましょう。

最後に、コーナーの100mを3本走りました。
普段はまっすぐの100mしか走りませんので、たまにはコーナーを走ってもらいました。
小学生の競技にはありませんが、200mという種目はコーナーから直線を走ります。
リレーの1走と3走もコーナーを走りますね。

それにしても、みなさん元気です
あれだけハードルを跳んだあとに、さらに100mを3本走りましたが、ピンピンしていましたね
でも、ハードルを跳ぶと足首の負担が大きいので、明日痛いところがでるかもしれません。
ゆっくりお風呂に入って、疲れをとってください。

富山県の小学生のハードルは、ここ2年ほど良い結果を残しています。
2年前の全国大会では女子で3位、去年は男子3位と女子は優勝しています
もしかすると、みなさんの中から全国大会で活躍するハードーラーが出てくるかも
それは今年かもしれませんし、2年後、3年後かもしれませんね

もっともっと練習して、気持ち良くハードルを跳べるようになりましょう






27日(水)の練習はありません。
次回の練習は、6月1日(月)です。
間違えないようにお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする