ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ご縁です・・・きっと。

2012-11-10 15:31:00 | ノンジャンル
こんにちは。

今朝も素晴らしい秋空が広がっておりました。

訳もなく、それだけで嬉しい。

そう思えるあたしは、幸せでありました。


昨日、一冊のご本が届きました。



神渡良平さんという方のご本でした。


あたしのおばかのお友達に、殿さまと呼んでいる人がいます。

なかなか不思議な経歴の持ち主ですが、そんな彼と久しぶりにFBで再開しました。

ある時、「真名井はどこにあるのですか?」

というあたしの問いに、

「どこの真名井ですか?」

と聞いてくれた殿さま。

そのコメントに続いて、

「真名井は天橋立の近くにもあり・・・云々」とご丁寧にコメントを下さったのが神渡さんでした。
(真名井については省略)

この時あたしは、この人を全く知らなかった。

その時、お礼のコメントを返したのを覚えています。


それからしばらく後・・・

おばかの荒井さんに、「正観さんの本を貸してね」と頼んだら、20冊余のご本を持ってきてくれました。

早速に一日一冊のペースで読んでおりました。

そんな中、「神様が教えてくれた幸福論」というご本がありまして、それは正観さんと神渡さんとの対談をまとめたご本でしたの。

神渡さん・・・?・・・あぁ、あの時の!と思いだしたのですね。

すると翌日、FBにメッセージが・・・

自著のご本を、よろしければ送ります」と書かれておりました。

あたしは殿さまのご縁と正観さんのご縁とで神渡さんを知ったわけですが、彼にとっては、あたしから殿さまへの「真名井はどこですか?」というコメントを書いただけの毛ほどのご縁しかなかったんだと思われます。

それがこうして、見事なタイミングでメッセージをいただくというのは、何やらすごいと思ってしまったんだなぁ。

そして、手元に届いたのが先のご本というわけですよ。

もう一つ・・・

ご本のタイトルの右と左の文字を合わせたら「輝人」になっておりました。

(あたしは輝人という名前です。間の”何”の意味は、とりあえず無視)

・・・

これをご縁というんではないでしょうかねぇ・・・?

偶然と言ってしまうのもいいのですが、この事象を「なんか知らんけど、いいんじゃない?」と感じられたら、それはそれで嬉しいのです。

あたしは、嬉しい方を選ぶのです。


ポジティブというのともちょっと違うかもしれませんが、些細なことで「嬉しい」と感じられるのが幸せなんです。

殿さま、神渡さま、ありがとうございます。