ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ありがたくて涙が出ました。

2014-02-07 14:33:00 | ノンジャンル
こんにちは。

今日も寒いですね。

大好きなあの人もこの人も、どうぞどうぞ穏やかでお過ごしくださいますように。


平日の昨日でしたが、お陰さまで商いをさせていただきました。(うれし)

そして本日・・・こんなご用命でご来店のお客様がお二人・・・

「訪問着のレンタルはないかい?」

おばあちゃんとお見受けできる方が、お嫁さんかお嬢さんかとご一緒にお越しくださいました。

残念ながら・・・振袖のレンタルしかやっておりません、とお詫びして、ご近所の貸衣装屋さんをご紹介いたしました。

しばらくして、

「息子の袴のレンタルはありませんか?」

とお尋ねのお客様がご来店。

・・・

「申し訳ありませんが、男物のレンタルは扱っておりません」

と、平身低頭でお詫びしつつ、またご近所の貸衣装屋さんをご紹介いたしました。

そのいずれのお客様も、こんなことをおっしゃいました。

「知り合いから、ここを勧められたのよ」


・・・

役に立たないのが申し訳なくてお客様にお詫びしましたが、頭を下げつつあたしはとても嬉しかった。(不謹慎)

小さな小さな豊坂屋ですが、それでもご紹介くださるほどにかつてのどちら様かのお客様のお役には立っていたらしい。

今日のお客様の言葉からそれが伺えて、あたしは思わず涙がこぼれました。

なんでもええのですが、世間様のお役に立てているならば、あたしの生きる意味もあろうというものよ。(あたしが世間様にご迷惑をかけていることとの相殺はよくわかりませんが)

独りよがりの反省は込めつつ、商いから教えられたこととありがたく受け止めますた。

本当に、ありがとうございます。


あぁ、そう言えば・・・

一昨日の定休日、朝からのお仕事を終えてしばらく時間の余裕があった。

ふと・・・献血に行こう!と思い立ちました。

手持ちの献血カードを見ると、1月26日を過ぎれば献血ができる状態というのが判明。

・・・行かいでか!

でもね、前回名駅高島屋の献血ルームに行こうとした折、バイクの置き場を甘く見てあたしは罰金を払ったんだ。

・・・あたしは学習します!(脳みそが腐りかけていますが)

ということで、今回は県下で常設の献血場所を探してみた。

すると・・・

最寄りのところで、刈谷にあることを確認。

行ってみた。

ナビ子ちゃん頼りでなんとか到着。

名鉄刈谷駅のすぐそばだと思います。

無事につきまして、いつも通りに血圧測定から始めました。

上168 下100

かつては血圧の制限がありましたが、この頃はないんだな。(それが分かってからは気楽に行けるようになりました)

でも、流石に高い血圧なので、常駐のお医者様の問診はあります。

若い女医さんから、

「高いですね」

と言われる。

「そうですね」

と、あたし。

「気をつけてくださいね」

と言われる。

「気を付けます」

と、あたし。

・・・気を付けよう。

(どうすることが気をつけることになるかが一番の疑問なんだが、それはこの人は教えてくれなかった・・・聞いたら良かったのか?と後から思った)


名駅の献血ルームはいつも随分な混みようなんですが、刈谷のこちらはあたしの前に一人いただけですんなりと無事献血終了。

お土産に頂いたのが、こちら。



あたしの血液が、少しでもお役に立てれば幸いでっす。