ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アベノミクスとは、うまいことを言ったもんだ。

2014-12-15 10:28:00 | ノンジャンル
おはよ。

腰痛はその後、お陰様で徐々に緩和しております。
あたしの経験で思うに、あたしの自然治癒力では、切り傷とか筋肉痛とか、体の組織が突発的な要因で傷ついたものは大概一週間を目安に完治します。

よしんばそれが2週間経っても治らないとなれば、それは原因が違うのでしょう。
その時初めてあたしはお医者に行こうかな?と考える。
(それでいままで治らなかったことがないのは、本当にありがたいことなんだ。)

死にたくはないですが、いずれ死ぬその程度のあたしの命だと思いまして、それまでは遠慮なく幸せに向かいます。

やりたいことをする幸せもあるのですが、来るものを受け入れられる幸せもあるのです。

(来るものをそのままやりたいことに変化させられたら一番エエと思っています)

そうなれたら、ええなぁ・・・


さて、この頃こんな本を購入。



FBの紹介で知りまして、買い寄せてみた。

そういえば・・・この頃まったく小説を読んでいないなぁ・・・

ジョジョ(漫画)のその後が気になるぜ・・・

それはともかく、資本主義(マル経)というのがあたしの解釈で間違いがなければ、いずれどこかに資本集中がおこるのですね。

たった一人の勝者に、すべての資本が集中する。(理論的に)

最後のたった一人にというのは荒唐無稽な話なんだと今は思うんだが、実際経済の数十倍のお金が金融市場で動いていることを見ると、あながち無視ができんあたしなんだ。
(月給30万円、貯蓄残高若干なあたしですが・・・なにか?)


著者の水野和夫さんが言う・・・

「デフレは悪いという・・・デフレを悪いというなら、バブルも悪いと言わないといけません」

・・・至言。

そういうことが、わかりやすく書いてあるご本でした。


これまたFBの知人のお話。

「あれこれ(=現状の資本主義のあり方)を知ったうえで、いかに(私自身が)現在の資本主義にグラウンディングするか?を考えています」


お仲間のHさんが、秘密基地と称して、別荘を構えた。

これまであった民宿みたいなところを、買い取ったらしい。

帳簿上は貸借の項目が動いただけなんだが、そこに人間がいる。

それも、イワナまで巻き込んで・・・

http://blog.livedoor.jp/oum2010/archives/52668971.html


アベノミクスが何かはよくわかりませんが、つつましく幸せに向かいたいと願う人が、「何とか幸せである」と思えるような施策をしていただけることであればと願います。

それは、株価では表わせないような気がしています。


今回ご当選された自民党の方々へ

日本国が幸せになるように、ご尽力くださいませ。