goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

孫帰省、二日目以後

2017-05-05 12:39:00 | 陽ちゃん
こんにちは。

が帰りまして、定休日も終わり通常営業です。

次男と顔を見合わせて、「また二人で頑張ろうね」と言いました。


さて、回想続き。

4月30日は、お昼にお母ちゃんの所へ顔を見せに行きました。

後にビデオを見せてもらいましたが、お母ちゃんも大変うれしそうに陽ちゃんを抱いておりました。

陽ちゃんは、その存在だけですばらごいんだな。

笑顔のお母ちゃんを見て、そう思っていたじいちゃんです。


帰宅後、また孫を抱く。

多少は慣れたのかな?

そして夜はまた、名古屋のお友達の所へ出かけて行った。

なかなか忙しい帰省です。

若いからできるとも思いますが、体に気を付けてねぇ~。


3日目、5月1日。

朝はコメダのモーニングを食べに行きました。

広島には無いのかな?

お嫁ちゃん孝行だと思いますが、良いことです。

孫は、あたしが預かる。

うれし。(泣かない限りという条件付き)


その後、ばあちゃんの施設に行ってくれました。

あたしは店があったので、次男に案内してもらって陽ちゃんは初めてばあちゃんとご対面。

後に姉たちがばあちゃんにあった時に、ばあちゃんは大そう喜んでいたと教えてくれた。

長生きして、良かったねぇ・・・ばあちゃん。

顔を見せてくれて、長男夫婦にも、ありがとう。




昼・・・忘れた。(たぶん、お嫁ちゃんにあんかけスパを食べさせに行ったと思う)

で、孫を預かり抱く。

この日の夜は長男だけお友達と飲みに行くということで、晩は長男抜きの夕食です。

トンカツ、トンテキ、馬刺しがメインで、あと・・・忘れた。

それでもお嫁ちゃんがおいしそうに食べてくれて、じいちゃんは満足。


12時ごろ、長男は帰宅したらしい。

こうして、5月1日終了。


明けて5月2日は、お嫁ちゃんの弟さんが、横浜からやってきた。

高速バスで名古屋まで来て、8時過ぎには、半田についた。

財布を忘れて、名古屋から電車に乗ったはよいが、手持ち不足で降りた半田で精算するお金が足りないらしい。

長男夫婦、駅まで救助に向かった。

これもまた、楽しい思い出になりましょう。

やがて、弟の元樹君が登場。

長男と似たような身長かな?

結婚式以来で、やぁやぁと握手しました。


早速に南知多の方へと向かって、えびせんの里へ行ったようだ。

その間も、おじいちゃんは、孫を預かる。

だんだん、お互い慣れてきたよ・・・うひひ。


今回初の当地で、弟ちゃんは「味噌カツを食べる」というのが念願らしい。

ということで、長男が彼を連れて、それを食べに連れて行った。

思ったよりうまかったそうな・・・よかよか。

その間も、おじいちゃんは、孫を預かる。



おまえ、なんでこんなに可愛いんだ?


夕方になり、今日はお嫁ちゃんの希望で、地元「森牧場」でステーキを食う。

なんか知りませんが、以前うちに寄った時に、この看板が気になって行きたいらしい。

・・・任せなさい。

あらかじめ予約をしておいて、参りました。

どん!



ヒレステーキ、食いました。

ご満足いただけましたでしょうか?


お腹もふくれて家に戻りまして、寝る準備。

陽ちゃんをお風呂に入れるのを、じいちゃんがさせてもらいます。

ダハハ、じいちゃんとお風呂やでぇ~



自分の子供の時以来の、赤ちゃんの沐浴。

首根っこをつかむだけで、丸々太った陽ちゃんは、湯船にプカプカ浮かびます。

なんか、楽しい。

どれくらい入れていて良いのかもわからず、こんなもんだろうというところで、長男が外に出してくれた。

こんな事なら、いつでもします。

させてください。


あとはお嫁ちゃんたちに任せて、本日も就寝。

孫を見られるのも残りわずか・・・それはまた次に。